G 海上自衛隊のDC-3 ”R4D-6”
30年の重み R4D-6Q 鹿屋航空基地史料館 1999/10/06 撮影にがうり
ダグラスR4D-6とは
米海軍のダグラスR4D-6輸送機は、米空軍のC-47Bと同じ形式で、高々度用の二速過給器をつけたP&W R-1830-90Cエンジンを搭載し、キャビンには兵員28人までのベンチシートあるいは燃料タンクなどが積載可能で、暖房ヒーターを増強した機体で、ダグラス社のオクラハマ工場で157機生産されました。
注 日本の民間DC-3が使っていたR-1830-92エンジンとこのR-1830-90Cエンジンの外形上の違いはナセルのエアインテークと排気管で見分けられます。供与と配属
海上自衛隊は1959(昭和34)年に米海軍から4機のR4D-6(海上自衛隊ナンバー9021 9022 9023 9024)を受領しました。うち1機9023は電子機器訓練用のR4D-6Qでした。これら4機は鹿屋教育航空隊に配属されました。他に輸送手段をもたなかった海上自衛隊では、教育用というよりも人員等の輸送機として使われることが多かったといわれます。
1961(昭和36)年9月1日鹿屋教育航空隊は群に昇格し、その下に第205教育航空隊が編成されて4機のR4Dが移管されました。
次いで1971(昭和46)年12月20日、厚木基地に輸送及び訓練支援隊として第61航空隊が発足し、鹿屋の9021と9022がYS-11Mなどとともに移管されました 。貴重な展示物 9023
鹿屋に残された9023と9024は用途廃止によるものと思われ、9023はそのまま鹿屋航空基地史料館に屋外展示され、今や日本でみられる唯一のダグラスDC-3として大変貴重な資産となっています。
よたよたの離陸離日 9021 9022
厚木に移った9021と9022も1年後には用途廃止となり、以後永らく厚木基地に放置してありましたが、1975(昭和50)年1月にNナンバーにかえて厚木を後にしました。
厚木の常連マニアも首をかしげたという老朽機のよたよた離陸であったそうですが、その 11日後に9021が鹿児島空港で撮影されています。
鹿児島からは、フイリピンに渡り9021がRP-C14 9022がRP-C287となっています。
注 電子機器訓練機9023には次の二通りの説があります。
R4D-6Q : C-47Bからの電子機器装備改造型
R4D-7Q : 空軍のTC-47B訓練機から海軍型にして電子機器を装備
鹿屋航空基地史料館の機体の胴体には-6Qとペイントしてありますので、ここではR4D-6Qをとりました。
R4D-6 9021
1944/09/24 c/n 14643 R4D-6-DK USAAF 43-48827 1944/10/03 US NAVY BuNo 50745, NAS SanDiego Fleet Air Wing 1944/10/07 US NAVY VH-5(ambulance) 1944/12 US NAVY VE-3(special electronics unit) 1945/02 US NAVY VE-1 1946/04 US NAVY VR-11 1946/11/29 US NAVY Quonset point 1947/05 US NAVY SanDiego 1947/05 US NAVY Fleet Air Service Sq.11, Honolulu 1958/11 海上自衛隊へ供与 カ-9021 鹿屋教育航空隊 第205航空隊 1971/12/20 第61航空隊 厚木航空基地 1972/10 第61航空隊で用途廃止 厚木に留め置き 1975/02/13 N62428として厚木を出発 1975/02/24 鹿児島を経由してフィリピンへ Delta Air Corp., Manila RP-C14 Victoria Air, Manila RP-C14 1950/06/12 US NAVY R4D-6C VR-21, Guam 参考写真 US NAVYのR4D標準塗装パターン 撮影1968/05/01 伊丹新明和地区 提供幸田恒弘
1958/11/** 海上自衛隊へ供与 9021 鹿屋教育航空隊配属
撮影1959/10/20 大分空港 カ-9021と表示 機首ナンバーなし (C)大分合同新聞社
撮影1959/12/10 小牧基地 戸田保紀
ものすごく風が強い日で、その上寒くて往生しました。日差しも弱くて露出不足のフィルムになりました。
撮影1960/07/12 東京国際空港 戸田保紀
1960/09/01 第205教育航空隊発足とともに移管、鹿屋基地
1962夏休み鹿屋航空基地 撮影Harby
生まれて初めて乗った飛行機がR4D−6の9021号機でした。1962年、高校3年生の夏休みに1週間の鹿屋基地体験入隊で体験飛行をしました。この時のパイロットは大戦中は一式陸攻に乗っていたそうで、操縦しながらタバコを吸っていました。
体験入隊期間中に我々の面倒を見てくれたパイロットのTさんは、数ヶ月後にP2V−7で輸血用血液を輸送中に奄美大島で山腹に墜落して亡くなったことが印象に残っています。また、小銃を使って捧げ銃、担え銃(ササゲツツ、ニナエツツ)や歩伏前進等の体験をしましたが数年後に○○党が問題にして
中止になったそうです。(9022の該当欄も見てください)1963/10 尾翼の塗装変化205 9021と表示 機首番号表示 熊本空港 撮影1963/10 Harby
1964/09/15 撮影1964/09/15 伊丹空港 北川喜平
撮影1964/09/15 伊丹空港 北川喜平
撮影1964/09/15 伊丹空港 北川喜平
撮影1964/09/15 伊丹空港 北川喜平
撮影1964/09/15 伊丹空港 北川喜平
撮影1964/09/15 伊丹空港 北川喜平
『ランウェイエン ドで トラッカーの離陸を待つ R4D-6。
今では考えられないことですが、この頃 は日常的に伊丹空港にも自衛隊機が出入りしていたのです。 現在は滑走路が2本あり離着陸能力に 十分な余裕がある空港の伊丹に自衛隊機が通常使用できないのはおかしいですね。』 北川喜平
撮影1964/09/15 伊丹空港 北川喜平
撮影1964/09/15 伊丹空港 北川喜平
1965/10/05 撮影1965/10/05 伊丹空港 北川喜平
1966/07/04 撮影1966/07/04 伊丹空港 北川喜平
撮影日不詳 胴体上面の白塗装廃止 広島空港 撮影日不詳 撮影 JAHS
エンジン整備中 提供海上自衛隊
1971/12/20 第61航空隊発足とともに移管、厚木航空基地
尾翼の205を61に書き換え1972/10/** 海上自衛隊用途廃止 1974 厚木航空基地にて 売却に備えてエンジン等整備 厚木航空基地 撮影1974 A-330
1974/**/** J.Skinner N62428 1975/02/13 厚木からフェリー
61-9021と日の丸を消して飛び立つ 1975/02/13 厚木基地 撮影GO! NAVY
1975/02/24 鹿児島空港からフィリピンへ 撮影1975/02/24 鹿児島空港 T67M
鹿児島を出発するまでの11日間という長い日程を考えてみますと、外洋を越えられるように機内タンクを増設したり、老朽化した部分を修理交換し、試験飛行もしていたのではないでしょうか。1975年というと、R4DやC-47を整備していた新明和伊丹工場は既にありませんので、同じく伊丹の全日空整備に入庫していたのかもしれません。
1975/**/** Delta Air Corp., Manila RP-C14 1981現在 Victoria Air, Manila RP-C14
この会社の写真はAir-Britainhttp://www.abpic.co.uk/search.php?q=RP-C14&u=reg&sort=most_popularにあります
R4D-6 9022 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
1960/09/01 | 1963 宇都宮航空祭に飛来 撮影geta-o 白塗装廃止 提供海上自衛隊 |
||||||||||||||||
1962夏休み |
撮影Harby 9021の該当欄参照 撮影Harby 9021の該当欄参照 |
||||||||||||||||
1971/12/20 | 第61航空隊発足とともに移管、厚木航空基地 尾翼の205を61に書き換え
る直前の撮影1971 A-330 |
||||||||||||||||
1970年代 | 小牧基地 | ||||||||||||||||
1972/10/31 | 海上自衛隊用途廃止 1972/10/30 厚木基地での引退セレモニー 「まなづる」は海上自衛隊公式愛称 撮影FA300 航空情報1972年12月号国内ニュース |
||||||||||||||||
1974 | 厚木航空基地にて 売却に備えてエンジン等整備
厚木航空基地 撮影1974 A-330 |
||||||||||||||||
1974/*/* | J.Skinner N62427 | ||||||||||||||||
1975/2/13 | 厚木からフェリー | ||||||||||||||||
1983現在 | Phili Air RP-C287 この会社の写真はAir- Britain http://www.abpic.co.uk/search.php?q=RP-C287&u=regにあります |
R4D-6 9024 |
|||||||||||
|
|||||||||||
1960/09/01 | 第205教育航空隊 撮影1963/04/26 伊丹空港 北川喜平 撮影1965/08/08 仙台空港 菅原 康 |
||||||||||
1971/**/** | 海上自衛隊用途廃止 |