よしさんから陸上自衛隊 演習時の掩体壕への
川崎OH-6J ヘリコプター格納の珍しい写真を頂きましたので技術ノートに記します。
狭いところでローターが廻っている写真もあり高度な技術を要することも実施していますね。
掩体壕も丸太とH鋼で一時的に製作したもののように見えます。
撮影された機体は 川崎 OH-6J
c/n 6390
1975/12/17 陸上自衛隊引渡し
1994/07/06 用途廃止
となっています。
撮影1982/10/03 よしさん 掩体壕に格納中のようです

撮影1982/10/03 よしさん 掩体壕に格納状態

撮影1982/10/03 よしさん 掩体壕から搬出中

撮影1982/10/03 よしさん ローター回転。エンジン運転中と思われます。
