HOME  SITEMAP   過去の日替わり- 2023年2022年2021年 2020年

日替わりメモ
お願い:リンクからの記事が古いものしか見えない時はページの再読み込みをお願いします

日替わりメモ 2024年3月18日  

     技術ノート 陸上自衛隊 演習時の川崎OH-6J 掩体壕 記事追加

 

 よしさんから 陸上自衛隊の演習時に 川崎OH-6Jを新たに製作した掩体壕に格納しているという珍しい写真を投稿頂きました。 2枚のローターなのでこのような時は幅が要らず狭いところにでも収納できますね。

 

 

日替わりメモ 2024年3月17日  

     千葉県館山市 海上自衛隊館山航空基地 屋外展示機 全機解体 記事更新

 

 山本さんから ホットな話題が届きました。
 「千葉県の館山航空基地にあったゲートガード機が解体/撤去されましたことをお知らせいたします。 残念ですね。
 <撤去状況>
  (1) SH-60J (8221) 2024年3月11日午後、解体作業実施
  (2) HSS-2B (8085) 2024年3月14日昼の時点で解体済
  (3) S-61A (8185) 2024年3月14日昼の時点で解体済
  (4) B-65 (6726) 2024年3月14日昼の時点で解体済
  (5) KM-2 (6259) 2024年3月14日昼の時点で存在(状況から15日夕方までに解体された
ものと考えられます)」  山本晋介
 ということで 今までの屋外展示機体が全て解体されたようです。 編集部も残念に思っています。
 今後 差し替えの機体が展示されるのでしょうか? 気になるところです。
 撤去機体の状態が判るように2014年の酒井さんからの写真を5枚とも大判に差し替えました。
 写真をクリックしていただけると大きく見られます。

 

 

日替わりメモ 2024年3月15日  

     東京国際空港飛来機 2024年3月 ブルネイ・ダルサラーム国のアルムタデー・ビラ皇太子 記事追加

 

 ハロースクエアさんから ブルネイから飛来した政府専用機の写真を投稿頂きました。
 ヒコーキ雲にブルネイ政府の航空機が掲載されるのは3枚目です。
 ブルネイ政府関係記事リンク  1984年、 2007年
 尚、2018年の 即位の礼に今回の機体が来日していました。 リンク 

 

 

日替わりメモ 2024年3月13日  

     神奈川県横須賀市 横須賀基地のヘリポートにある日本一低いと思われる管制塔 と歴史 写真追加
   福島県 耶麻郡猪苗代湖 志田浜海水浴場 セスナ機 JA3403 撤去 記事追加

 

 酒井さんから横須賀基地のヘリポートを猿島から撮影した写真を頂きましたので追加掲載しました。 

 福島県 志田浜海水浴場のセスナ機が撤去されているとの情報が山本さんからありましたので航空写真から確認を行いました。 撤去された後は周りの建物も沢山撤去されています。 写真では一番上の建物のみ残っているだけでした。

 

 

日替わりメモ 2024年3月12日  

     東京国際空港飛来機 2024年2月 スロバキア政府政府専用機 記事追加

 

 ハロースクエアさんから 東京国際空港に飛来した スロバキア政府専用機の写真を投稿頂きました。
 機体後部に描かれた ミラン・シュテファーニクは第一次世界大戦でフランス軍のパイロットとして参加していたということで航空に関係した方だそうです。 掲載した写真そのままに描かれています。

 

 

日替わりメモ 2024年3月11日  

     技術ノート L-19を用いた通信筒吊取・投下訓練について 記事追加

 

 よしさんから 1975年頃 L-19を用いて行われていた通信筒 吊り取り、投下の写真を投稿頂きました。 連続写真で状況がよく判ります。
 パイロットも低空飛行で飛行機の幅より少し広いくらいの間のすぐ上を通過するので気が抜けない作業ですね。

 

 

日替わりメモ 2024年3月10日  

     神奈川県横須賀市 横須賀基地のヘリポートにある日本一低いと思われる管制塔 と歴史 記事追加

 

 ヒコキチさんから横須賀基地にあるヘリポートの話題がありましたので掲載します。
 標高も低いのに立派な管制塔が設置されています。 こんなに立派な管制塔はヘリポートには通常ないのではと思います。
 また、先代の管制塔が艦橋の流用だったというお話です。

 

 

日替わりメモ 2024年3月8日  

     青森県三沢市 米空軍・航空自衛隊三沢基地 F-16, F-1 写真追加

 

 山本さんから 青森県三沢市にある 米空軍・航空自衛隊三沢基地 の常設展示機体 F-16 と F-1 をそれぞれ両側から撮影した写真を投稿頂きました。 どちらもきちんと管理されていますね。 前回との違いは尾翼近くの都市名がどちらも消されています。

 国内展示機体の確認で 岩手県北上市 アメリカンワールド内に展示されているモングスポーツ改造レーサーが今も残っているか確認しました。 リンク
 2023年5月4日時点で展示されていることが判りました。 ネットの写真を漁っていましたが、アメ車の写真は多く掲載されていますが、飛行機の写真がほとんど出てきません。 マニアックな機体のせいでしょうか。 

 

 

日替わりメモ 2024年3月6日  

     東京都立産業技術高等専門学校 1974年当時の 、 T-6G星型エンジン 写真追加

 

 Cowboyさんから 1974年 旧都立航空高専当時 保管されていた 剣 と T-6Gの写真を投稿頂きましたので掲載しました。 当時の保管状態が判る物です。
 星型エンジン 多分P&W R-18シリーズのものと思いますが型番がはっきりせず詳細不明ですが掲載しました。 追加写真は画像クリックでいつも同様大きな写真を見られるようにしてあります。

 

 

日替わりメモ 2024年3月5日  

     航空史抜き書き 1975年 八戸駐屯地の様子  記事追加
    日本における セスナ L-19A, 富士 L-19Eの歴史 11009, 11043, 11094, 11203  写真追加

 

 よしさんから たくさんの写真を投稿頂いており、機体別に紹介するか迷っていましたが、当時の雰囲気が判るように1975年当時の様子という形で1ページに纏めました。
 併せて 本日はL-19のページに一部写真を掲載しました。
 八戸駐屯地に一通りの展示機がありますが、今回のページで運用当時の雰囲気が伝わるのではと思います。

 

 

日替わりメモ 2024年3月4日  

     福岡県 筑前町立大刀洗平和記念館 九七式戦闘機  写真追加
   航空自衛隊 F-86D  04-8195, 04-8196, 04-8197, 14-8222  写真追加

 

 Oriverさんから 太刀洗平和祈念館の 九七式戦闘機の右側からの広角写真を投稿頂きました。 スマートフォンでの撮影ですが画角が広いレンズが付いているので全体が写りますね。

 丹羽さんから投稿頂いた F-86D 写真4枚を追加しました。 4機とも現役時代の写真です。
 イガテックはF-86Dが飛行しているのを見たことがありません。 海外では古い機体を飛ばしていますがF-86Fはありますが F-86Dは見かけないですね。

 3月2日の記事で紹介した JA722Aですが 経歴を追加しました。 JAサーチさん 更新ありがとうございました。

 

 

日替わりメモ 2024年3月2日  

     2024年01月02日  東京国際(羽田)空港 地上衝突事故  記事追加

 

 本日3月2日に 海上保安庁で1月2日に航空機事故でお亡くなりになられた5名の方の葬儀を執り行いました。 すでに事故から2か月が経過してしました。 
 事故機体の事故前運用時の写真がありませんでしたので ハロースクエアさんにお願いして提供いただきました。 日本航空機側は使用開始から2年余りの運用期間でした。

 

 

日替わりメモ 2024年3月1日  

     高遊原分屯地  アイアン・フィスト24 MH-53E 飛来  記事追加

 

 興野さんから 2月25日から3月17日まで自衛隊と米海兵隊の共同訓練  アイアン・フィスト24 に参加している HMH466 WOLFPACK MH-53Eの写真を投稿頂きました。
 まだ共同訓練期間中ですので関係基地で見られますね。

 

 

日替わりメモ 2024年2月29日  

     島根県出雲市久多見町 護国延命地蔵尊  記事追加

 

 Oriverさんから島根県出雲市久多見町にある 護国延命地蔵尊の写真を投稿頂きました。 今まで「航空自衛隊ノースアメリカンF-86Fの全機経歴と写真」にて各F-86Fの中で紹介されている中で当地で3機の墜落事故が記事として掲載していましたが、石碑があることには触れていませんでした。
 今回 石碑が整備され殉職された方を祀られていることが判りましたので早速紹介させていただきました。 

 

 

日替わりメモ 2024年2月27日  

     航空自衛隊 F-86D  84-8123, 84-8131, 84-8141  写真追加

 

 25日に続いて 丹羽さんから投稿頂いたF-86D 3機の追加掲載です。
 いずれも約60年ほど前の写真です。 84-8131号機は離陸前準備でしょうか? 下を向いているようですが、この飛行機はF-86Fと違ってレーダーシステム用のスティックが付いていたりと操作が多い機体と多いと聞いています。 

 

 

日替わりメモ 2024年2月26日  

     陸上自衛隊 L-21B JG-2052 写真追加 
    陸上自衛隊 LR-1 JG-2006  写真追加

 

 よしさんから投稿頂いた L-21B JG-2052 と LR-1 JG-2006の写真を掲載しました。
 JG-2052は初掲載です。 JG-2006も給油中と操縦席写真で珍しいものです。
 LR-1は元々MU-2と同じ機体ですが、操縦桿には三菱マークと MU-2 と書かれたことが判りますね。

 今月24日に 北海道内からF-86Dが無くなってしまったと書いていましたが、航空自衛隊 千歳基地に展示されていることを見落としていました。 読者からの連絡です。 ありがとうございました。
 航空自衛隊 千歳基地 展示 リンク

 

 

日替わりメモ 2024年2月25日  

     1978年零戦故郷を飛ぶ実行委員会のプロモートによる飛行記録 1978年慰霊祭 記事追加 
   航空自衛隊 F-86D  04-8192  写真追加

 

 1979年里帰り飛行記事追加に合わせてヒコキチさんから 1978年8月15日に行われた慰霊祭の新聞記事を頂きました。
 当時 中に入れなかった多くの方で周辺が渋滞してしまったという記事が出るほど見学したかった方が多かったということですね。

 航空自衛隊 稚内駐屯地に展示されていた F-86D 04-8192号機の展示機体について現役時代の写真を丹羽さんが提供してくれました。 もう60年前の写真です。

 航空機展示保存機総覧 青森県一覧も修正を行い 印を付けています。 三沢航空博物館に保管されていた S-51は 現在はヘリコプター歴史協会が保管しています。 三沢基地のT-33Aは撤去されているので✕としました。
 青森県展示機 リンク

 

 

日替わりメモ 2024年2月24日  

     1978年零戦故郷を飛ぶ実行委員会のプロモートによる飛行記録 1979年木更津基地 写真追加 
   航空自衛隊 稚内駐屯地に展示されていた F-86Dの調査 記事追加

 

 初めて投稿を頂いた よしさんから 1979年里帰り飛行終了前に滞在した木更津基地での写真を投稿頂きました。
 1枚目の写真は 初め見たときに完全すぎてジオラマの様に感じましたが、バートルなどが整然と飛行し、駐機場にはLR-1と共に並べられているというとても貴重な写真です。
 最後の計器盤には機体番号の表示が判ったり、当時 米軍の計器が取り付けられているなど状況が判るものです。
 よしさんからは他にも沢山の写真を投稿頂きましたので 整理しながら紹介する予定です。

 航空自衛隊 稚内駐屯地に展示されていた F-86D 04-8192号機の展示時期や場所の特定を行いました。 詳しくは記事をご覧ください。
 北海道展示機一覧も修正を行い 印を付けています。 F-86Dは北海道内には1機も残っていません 千歳基地内の1機だけとなりました。 北海道展示機 リンク

 

 

日替わりメモ 2024年2月23日  

     1月31日 トキエア 札幌丘珠空港 ⇔ 新潟空港 新規就航 記事追加

 

 1月31日 トキエアが国内で15年ぶりの新規航空会社としての運航を開始しました。
 ハロースクエアさんが初就航で新潟空港から搭乗し、出発前の記念式典など詳細なレポートを頂きました。 搭乗率が気になりますが、今後も長く安定した運営が行われることを願っています。

 イガテックの私事都合で1週間ほど休んでしまいました。 展示機について撤去情報も入ってきていますので今後 全体を見直す予定です。
 新しい情報としては栃木県 ツインリンクもてぎ ホンダコレクションホールにホンダジェットが搬入され3月1日頃公開されるという情報を頂きました。 YouTube リンク 

 

 

日替わりメモ 2024年2月16日  

     茨城県ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ グライダー・模型飛行機館 展示機体 写真追加

 

 2月11日 ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ開園記事 4回目です。
 グライダー・模型飛行機館の紹介です。 2機 グライダー実物が重なる形で中央に展示され、周りに 模型飛行機の展示台が置かれています。
 模型の製作者などは判りませんでしたが、ソリッドモデルは航空誌の機体説明を切り抜いたような紙で説明され 40〜50年前に製作されたものではないかと感じました。
 航空機はこのほかにサボテン館にセスナ機とグライダーが展示されていることは確認しましたが、取材漏れしていたので後日追加させていただきます。

 

 

日替わりメモ 2024年2月15日  

     YS-11 航空自衛隊の部 82-1155 SATCOMアンテナレドーム 写真追加

 

 今日はヒロサワ記事を一休みして 航空自衛隊 YS-11のお話です。
 山本さんから 82-1155 直近の写真です。 胴体上部にSATCOM(satellite communicationsの略)アンテナレドームが追加されているものです。  
 機能アップは良いことですね。

 

 

日替わりメモ 2024年2月14日  

    茨城県ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ ヘリコプター館 展示機体 写真追加

 

 今日はヒロサワ記事を一休みして 航空自衛隊 YS-11のお話です。
 山本さんから 82-1155 直近の写真です。 胴体上部にSATCOM(satellite communicationsの略)アンテナレドームが追加されているものです。  
 機能アップは良いことですね。

 

 

日替わりメモ 2024年2月13日  

    茨城県ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ 科博廣澤航空博物館 展示機体 写真追加

 

 2月11日 ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ開園記事 2回目です。
 今回で 科博廣澤航空博物館内の紹介は終了です。
 他にヘリコプターやkグライダーなど 多くの機体が他の建物内に入っていますので引き続き掲載予定です。

 

 

日替わりメモ 2024年2月11日  

    茨城県ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ開園 科博廣澤航空博物館 展示機体 写真追加

 

 2月11日 ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバが開園しました。 取材に行ってきましたので展示機体の紹介を行なっていきます。
 今日は 科博廣澤航空博物館内 入口に置かれた ガルフストリームII と 零戦 の紹介です。
 ガルフストリームは機体の番号が確定され操縦席などの写真を掲載しています。
 零戦については、上野にある国立科学博物館に展示されていた時は後方が良く見えなかったのですが、廣澤では周囲から見学できます。 

 

 

日替わりメモ 2024年2月9日  

    航空自衛隊 F-2B 03-8104 写真追加

 

 高田さんからF-2B 03-8104の写真を投稿頂きました。
 岐阜基地 飛行開発実験団 所属になっており 3枚目の写真は当時開発中の93式空対艦誘導弾 ASM-2 が開発用の塗装になっています。 

 

 

日替わりメモ 2024年2月8日  

    YS-11 航空自衛隊の部 12-1163 グレー塗装 写真追加

 

 山本さんから 前回に続き航空自衛隊で使用している YS-11 12-1163の写真を投稿頂きました。 当機がグレー塗装されているのは初掲載です。
 この写真には経歴に書かれた垂直尾翼のマーキングはありませんが、 追加情報として 山本さんから  「YS-11EA 12-1162号機 本機の垂直尾翼にも「ヘルメットを被ったカラス」のマークが 入っていることが、2024年1月17日に確認されています。いつ頃からマークが入れられ たのかは、X(旧Twitter)への投稿からでは分かりませんでした。 」 ということでした。
 目的が何か知りたいところですね。 
 写真を撮影した方が居ましたら写真提供ご協力願います。

 

 

日替わりメモ 2024年2月6日  

    YS-11 航空自衛隊の部 機体経歴修正 及び 02-1159 写真追加

 

 山本さんから 航空自衛隊で使用している YS-11について経歴情報と 02-1159号機の写真を投稿頂きました。
 経歴のところで多くに機体に用途廃止と書いてしまっていましたが下記の機体は保管、もしくは運用されています。
 82-115592-115702-115912-116112-116212-1163
 RC-2の量産機が配備されるころまで残るのではということですので 今しばらく姿がみられそうですね。

 

 

日替わりメモ 2024年2月5日  

    茨城県 ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ 科博廣澤航空博物館 機首の機番について 追加掲載

 

 O.C.Cさんから ザ・ヒロサワ・シティの 科博廣澤航空博物館 入口に展示されている 機首について機番の情報を頂きました。 
 併せて こちらで把握している ユメノバ の情報も掲載しました。
 掲載ページは 記事が分散しないように今までのヒロサワ・シティのページに追加としています。
 開館後 見学レポートも今後追加予定です。

 

 

日替わりメモ 2024年2月4日  

    航空史抜き書き 1964年 最年少 女性パイロット誕生 藤沢飛行場 新規掲載

 

 ヒコキチさんから 藤沢飛行場で生まれた 最年少女性パイロットのことをお知らせ頂きました。
 航空少年団でも活躍されていたそうです。
 今回 飛行少年団にまつわるパッチや手帳なども紹介いただきました。
 中学生から空を飛べていたというのは凄いことですね。

 

 

日替わりメモ 2024年2月3日  

    展示保存機総覧 北海道 根室駐屯地秩父別町ファミリースポーツ公園 展示機撤去前航空写真追加

 

 展示機体の有無表示ずれの連絡がありましたので 今回 根室駐屯地、秩父別町ファミリースポーツ公園 に展示がないことが判るように X印追加しました。 併せて展示機の撤去される前の航空写真などを追加しました。 機体の展示場所をみて ここにあったという記録になればと思います。

 

 

日替わりメモ 2024年2月2日  

    航空自衛隊 C-1輸送機 EC-1 78-1021号機 写真追加

 

 山本さんから EC-1 78-1021号機の写真を投稿頂きました。
 C-1輸送機自体が残り少なくなっていますが、EC-1も来年度に姿を消すようです。 
 独特な機体を撮影するのは今のうちですね。

 

 

日替わりメモ 2024年1月31日  

    1936年 ハインケル116 乃木號 日本-バンコク親善飛行の新聞 記事追加

 

 29日の記事に続き 移民調査を行っている吉田さんから頂いた邦字新聞記事情報から 1939年ハインケル116 乃木號の記事掲載です。
 機体の履歴が面白そうなので調べていますが 今日は時間切れで記事紹介のみです。

 

 

日替わりメモ 2024年1月29日  

    ダグラスDC-2 J-BBOT 阿蘇号の事故 1940年事故当時の新聞 記事追加

 

 移民調査を行っている吉田さんから頂いた邦字新聞記事情報からDC-2 阿蘇号事故についての記事を追加しました。 事故状況、不時着地点地図、機体の写真3点セットです。
 当時あの3.8km2の小さな島にどのように着陸していたのか状況が気になるところです。

 

 

日替わりメモ 2024年1月28日  

    神奈川県藤沢市 旧 藤沢飛行場の歴史調査研究 飛行場のその後 記事追加

 

 藤沢飛行場のその後の航空写真に滑走路の形を重ね合わせて判るようにしました。
 航空写真は撮影位置で角度が異なるので補正しましたが線を合わせ切れていません。
 ヒコキチさんから追加で飛行場運用時のパンフレットや当時の説明をいただきましたので写真と合わせて読んでいただけたらと思います。 この場所に働いている方や、住まわれている方の参考にもなればと思います。

 

 

日替わりメモ 2024年1月25日  

    神奈川県藤沢市 旧 藤沢飛行場の歴史調査研究 記事追加

 

 昨日の神奈川県藤沢市に約60年前にあった藤沢飛行場の航空写真掲載後 すぐにヒコキチさんから写真等が届きましたので追加掲載しました。
 今日は飛行場から場外離着陸場への変遷までです。
 現在の姿はまた後日掲載予定です。 尚、1946年に写り込んでいた飛行機はB-25とのことです。
 崖下に落ちていたというのは航空写真からは判りませんでした。

 

 

日替わりメモ 2024年1月24日  

    神奈川県藤沢市 藤沢飛行場 航空写真 新規掲載

 

 神奈川県藤沢市に約60年前にあった藤沢飛行場の航空写真を頂きました。
 戦前からの飛行場で1964年に供用廃止となっており、ヒコーキ雲で当藤沢飛行場の名前は多々出てきますが飛行場の様子が判る写真がありませんでした。
 今回の写真は荏原製作所藤沢製作所開設当時の物ですでに工場が建てられているようです。
 この写真より遡った国土地理院の写真を並べてみました。
 後日 飛行場の現在の姿と飛行場の周りの様子を追記したいと思います。

 

 

日替わりメモ 2024年1月22日  

    海自グラマン UF-2 アルバトロス研究  米空軍機、 横田基地にいたN43846 写真追加

 

 ヒコキチさんからHU-16Cが横田基地に立ち寄った際に撮影された写真を投稿頂きました。
 UF-2のページ更新が暫くされていないですねとの話があり、確認したところ高田さんが1960年にジョンソン基地で撮影されたのもがリンク切れしており、元写真を探していたら もう1機写っていたことが判り追加しました。 2機の経歴を調べたところ いずれもベトナム トンキン湾沖で機体を失っています。 当時 レスキューと言っても戦場なのでいつ撃墜されるかわからない緊張状態での運用だったんでしょう。 最近も複数の紛争が起きていますが、ベトナム戦争のころから民間人と戦闘員の見分けがつかない状態となり、情報戦などで 戦争関係者に爆撃しても民間人に被害を与えているというイメージを与えたりするようになり難しい時代になっています。 冷静に情報を判断することが必要ですね。

 

 

日替わりメモ 2024年1月21日  

    1964年 航空自衛隊 入間基地航空祭 展示機体 RA-5C 写真追加

 

 Cowboyさんから 昨日の1964年に開催された航空自衛隊 入間基地航空祭の写真掲載後 SGRさんのコメントが気になり探したところ RA-5Cの写真が見つかったと連絡を頂きましたので追加掲載しました。

 

 

日替わりメモ 2024年1月20日  

    1964年 航空自衛隊 入間基地航空祭 展示機体  写真追加

 

 Cowboyさんから 1964年に開催された航空自衛隊 入間基地航空祭の写真を投稿頂きました。
 当日 零戦の返還式も行われたということで旧軍機が3機もまとめて見ることが出来たんですね。
 写真ですが、写り込んでいる方は投稿者とは関係無い方とのことです。
 
 ちょうど本日 入間基地航空祭が予定されていましたが震災の影響で中止となりました。
 当基地は輸送航空団があり 緊急支援物資輸送などで活躍されています。
 また、航空自衛隊には輪島分屯地があり警戒管制を行っています。 地震の影響は聞いていませんが住民の方への支援も行っていると聞いており 隊員の皆さんも健康に留意してお過ごしいただけたらと思います。
 基地公式情報 リンク

 

 

日替わりメモ 2024年1月19日  

    飛行機雲の部屋 写真追加

 

 鈴木さんから本日午前中のヒコーキ雲の写真を頂きました。
 「本日午前中、当地で「ヒコーキ雲の盛宴?」があり、沢山の写真が撮影出来ました。 中部地区ではTVでも本日のヒコーキ雲について報道がありました。明日からの天候不良で上空に湿気を帯びた空気が入ってきたと解説していました。虹色のヒコーキ雲も多発しておりました。」 鈴木一弘
 青空と沢山のヒコーキ雲が見えるのはとても綺麗ですね。 

 今日のNHKネットニュースで 群馬県で第二次大戦機「連山」攻撃機の未使用風防がたくさん見つかったとのことです。 ヒコーキ雲にも写真を投稿頂いている中村さんが形状など詳しく調査しているということでした。 映像が出ていますので記事リンクします。  NHKニュース リンク

 

 

日替わりメモ 2024年1月16日  

    航空史抜き書き 陸上自衛隊習志野駐屯地 降下訓練始め  新規掲載

 

 1月7日に行われた 陸上自衛隊習志野駐屯地 降下訓練始めにヒコーキ雲から酒井さんが撮影に行ってきました。 訓練風景が多く運上が判ると思います。
 機番等不明なところは別途判明したら追記します。

 

 

日替わりメモ 2024年1月15日  

    日本におけるダグラスDC-3研究 1965〜1982年の岩国 航空基地駐留のC-117D 50835写真追加

 

 ヒコキチさんから岩国で運用されていたC-117D 50835号機が厚木基地で1985年に展示されていたということで写真を投稿頂きました。 1982年に岩国基地での展示が最後になっていたようですが国内に留め置かれていたのでしょうか。気になるところです。
 この機体は1985年9月10日に N835TDの機体番号が付与されアメリカ リノにある Lan Dale Co.に所有が移っています。 従いましてこの展示が国内最後であることは間違いないと思います。

 

 

日替わりメモ 2024年1月14日  

    大日本航空の川西四発飛行艇(海軍九七式) J-BFOZ 綾波 写真追加

 

 移民関係の調査をされている吉田さんから アメリカで発行されていた邦字新聞に戦前からの日本の飛行機関係の写真も掲載されているという連絡があり 一部紹介がありました。 
 写真は新聞社が記事にする前の物で説明等もタイプで打たれたものが並べてスキャンされています。 リンク元を提示することが条件になっているということで写真右上にリンクを張っています。
 当時の状況を知る資料となりますので、該当するページに掲載を進めていきます。
 今回は 川西四発飛行艇 J-BFOZの紹介です。
 南進開拓飛行ということで 第二次世界大戦開戦前年に行われたものです。

 

 

日替わりメモ 2024年1月12日  

    茨城県筑西市 科博廣澤航空博物館  公開日決定

 

 2021年4月頃まで科博廣澤航空博物館について話題にしていましたが ようやくオープンするとのニュースが飛び込んできました。
 開館時間や入場についての説明は全く書かれていませんがオープン日が公表されましたのでヒコーキ雲で把握した情報を纏めてお知らせします。

 ザ・ヒロサワシティ公式ページ ホーム
  施設名称: 「陸・海・空・宇宙」勢揃いのテーマパーク 「ユメノバ」
  オープン日: 2024年 2月11日(日曜日)  紹介ページ リンク
  
 内部の状況ですが、最近の物と思われる映像が下記リンクから見られます。
   茨城デスティネーションキャンペーンHPより
     ザ・ヒロサワシティ 「ユメノバ」 紹介映像  リンク

 上記映像から YS-11のノーズ部分の展示が増えているようです。
 映像からは機番などは判りませんでした。 これは公開されてからのお楽しみですね。
 今までに科博廣澤航空博物館に関わる機体関係のヒコーキ雲ページリンクは下記のとおりです。
   海軍零式艦上戦闘機21型(53-122)  リンク
   YS-11 JA8610  リンク
   シコルスキーS-58 JA7201  リンク
   セスナ機関連 リンク

 

 

日替わりメモ 2024年1月9日  

    東京都 陸上自衛隊 立川駐屯地 50周年記念 駐屯地公開 写真追加

 

 昨日に続き陸上自衛隊 立川駐屯地 50周年記念 駐屯地公開の地上展示機体の写真を追加しました。 モーターグライダーやセスナなど色々な機体が来ていたんですね。
 立川駐屯地は米軍が使用していた時に比べて返還でとても小さくなっていますね。 首都圏の空港が理由を付けられて小さくなったりしていますが、滑走路が短い=事故防止の余裕度が下がる という悪循環ですね。 後日 立川駐屯地の歴史に少し触れてみたいと思います。

 

 

日替わりメモ 2024年1月8日  

    東京都 陸上自衛隊 立川駐屯地 展示機体 写真追加
                            50周年記念 駐屯地公開 新規追加

 

 陸上自衛隊 立川駐屯地 展示機体のノーズに書かれた50周年記念のマーキングについて横川さんが写真を投稿してくれました。
 また、お約束の昨年10月29日に行われた50周年記念 駐屯地公開の記事を追加しました。
 今回は 飛行展示までの紹介です。 地上展示記事は後日追加掲載予定です。 各官庁で異なるヘリが同時に飛行しているシーンもありますのでお楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2024年1月6日  

    日本におけるダグラス DC-3研究 JA5018 経歴更新及び事故情報追加

 

 1月2日の事故に対して丹羽さんから 名古屋空港で発生した着陸したDC-3と離陸滑走中のF-86Dが滑走路上で衝突した事故を思い出されたということで 当時の新聞記事スクラップ写真をお送りいただきました。 事故写真は飛行機が向かい合う形でF-86Dが通過した部分が判るように胴体と主翼が切断されています。 
 1月2日の事故と同じ日没後に発生しており夜間の目視確認の難しさを感じますね。
 NHKで当時のニュース動画も公開されていましたのでリンクを貼っておきました。
 また、DC-3の機体の経歴について調査して判ったことを追加記入しておきました。

 

 

日替わりメモ 2024年1月4日  

    飛行機雲の部屋 写真追加
   1/2 羽田空港での事故について

 

 鈴木さんから年始の2日夕方と3日の朝に撮影された飛行機雲の写真を投稿頂きました。
 今回は夕焼けと朝焼けの飛行機雲ですね。

 羽田空港で2日に事故があり、暗いニュースの始まりとなってしまって残念です。
 航空機事故で亡くなられた方のご冥福をお祈ります。
 当事故については時間と共に全容が判ると思いますが同様の事故が無きよう対策が取られることを願います。 尚、管制塔との会話などが公開されていますが、具体的な場所などが判りにくいので AIS Japanで公開している2020年4月の空港図がありますので紹介しておきます。 MAPリンク 

 

 

日替わりメモ 2024年1月2日  

    2024年  謹賀新年
   東京都 陸上自衛隊 立川駐屯地 展示機体 写真追加

 

2024年 謹賀新年
 明けましておめでとうございます。
 本年も宜しくお願いします。

  令和6年 吉日
    ヒコーキ雲 運営管理 酒井 収 編集担当 イガテック

 正月早々石川県及び近県で地震の大きな被害が発生しています。
 被災された方々が避難されたりとご苦労が多いと思いますが早く地震が落ち着き平静の生活に戻ることを願っております。

 ハロースクエアさんから 2023年10月29日に陸上自衛隊 立川駐屯地にて開催された立川駐屯地創立50周年 記念行事の写真を投稿頂きました。
 今回は駐屯地展示機体の写真更新です。 L-19は駐機場に引き出され展示されていたようです。
 座席にミニオンが乗っていてユーモアも交えていますが、隊員さんがきちんと機体管理していてくれてこその展示ですね。
 記念行事の際の航空機展示については別途紹介させていただきます。 

 

 

日替わりメモ 2023年12月31日  

    航空自衛隊 百里基地  雄飛園の展示機 追加掲載
   2023年 年末の挨拶

 

 12月17日に開催された 航空自衛隊 百里基地航空祭の際の雄飛園の展示機現状レポートです。
 昨年ロクモンさんから展示機体の入れ替えや塗装についてのレポートがありましたが、ようやく航空祭で基地内見学できましたので写真を追加掲載しました。
 機体保護の為に塗装や開口部の封口処置などが行われていました。 塗装の耐久性を考えるツヤ消し塗装がツヤ有塗装になることは仕方がないことですが F-1やRF-4Eの塗装が不自然な色合いだったことが残念でした。 今回 VADS-1改の保護カバーシートが外されていたので新規掲載です。 

 年末の挨拶

 今年もあと僅かとなりました。 皆様におかれましてはどのような一年であったでしょうか。
 航空界でもコロナの話題も薄れた関係で、イベントも本格的に行われたり、他国の航空部隊の表敬訪問も多かったように思います。   ヒコーキ雲も皆様の御協力で、多方面に渡り手を広げられたと思います。 各地に残る退役機や基地祭情報から、懐かしい機体のお写真や歴史話を含め、たくさんの御尽力を頂きました。 一日の平均訪問者数もコンスタントに1500を数えるまでとなり、皆様へ心より感謝を申し上げます。  
  紙面上、幾つかやりたかった事、やってみたい事があります。地道に歩みを進めて参りたいと思っております。  来年に向けて平和な世界と経済の安定、そして何より航空業界の楽しい話題をお届けできたらと存じます。
 今年一年お世話になり、ありがとうございました 皆様、良いお年をお迎え下さい。

 インターネット航空雑誌「ヒコーキ雲」 運営管理 酒井 収 編集担当 イガテック

 

 

日替わりメモ 2023年12月29日  

    2023年12月17日  航空自衛隊 百里基地航空祭 2023 新規掲載

 

 12月17日に開催された 航空自衛隊 百里基地航空祭のレポートです。
 今年は強風の影響か米軍機と陸上自衛隊の展示がありませんでした。
 天気はだんだんと良くなっていたので残念でしたが 強風は出店の屋根が飛んだりと色々影響が出るくらいでしたので仕方が無いですね。
 展示品は少なかったのですが 射出座席とT-4の燃料タンク展示は初めてでした。 燃料タンクは防爆の為に内面にゴムを貼ってあるのは知られていることですが胴体内タンクが外すことが出来ているのが驚きでした。
 今回 コロナ明けで基地への来訪者が多くなっていましたが、道路渋滞の解消や 基地内仮設トイレ前の混雑解消など色々工夫されていて基地側の改善が進んでいて待ち時間無く見学してくることが出来ました。

 

 

日替わりメモ 2023年12月26日  

    2023年11月18日〜19日開催 第49回 松戸迷才会展示会訪問記 追加掲載

 

 松戸迷才会の展示会報告続編です。
 小室会長のソリッドモデルと 会員の方のイラストやプラモデルなど多彩な作品が展示されていました。 バラエティに富んだ作品でヒコーキに関係ないものも紹介しています。 

 

 

日替わりメモ 2023年12月24日  

    2023年11月18日〜19日開催 第49回 松戸迷才会展示会訪問記 新規追加

 

 少し前になってしまいましたが 松戸迷才会の展示会に酒井、イガテック両名で訪問してきましたので写真で紹介します。
 ソリッドモデルを現在製作されているのは小室会長さんだけと聞いていますが、陸軍機を主に制作されており、今回は キ-1から順番に掲載してみました。 好きな機体は複数製作されていましたので、縮尺違いなども掲載してますのでお楽しみください。
 他の写真も沢山ありますが、編集時間切れで次回紹介します。

 

 

日替わりメモ 2023年12月22日  

    航空自衛隊 F-4EJ 87-841087-841397-842397-842597-842697-8427 新規追加

 

 丹羽さんから投稿頂いたF-4EJ 6機追加掲載しました。
 今回で掲載は一段落です。
 先日 百里基地へ行きましたがF-4EJが飛ばなくなってから航空祭で聞かれた重低音の排気音が聞けず寂しく感じました。   

 

 

日替わりメモ 2023年12月18日  

    陸上自衛隊 L-19A H-1005 新規追加

 

 川嶋さんからL-19Aについての問い合わせがあり、その際に高柳さんからの写真を見せて頂き、希少なものなので川嶋さんにお願いし 高柳さんからの了解を得て頂き掲載しました。
 L-19Aが発足したばかりの陸上自衛隊で保安隊そのままの塗装で使用されていて尚且つ、明野航空学校に移転する前の希少な写真です。
 ノーズ部分に機体番号が書かれていますが、陸上自衛隊で後に部隊番号に書き換えられており、ヒコーキ雲で掲載しているのは1号機、2号機のものだけでした。
 小学校の遠足で自衛隊の基地に訪問した時の物で  「写真の右側の男性は自衛隊の広報の方です。当初は3人でジェット機の時代には浜松 基地が観光地となり広報の方も増えたようです。」
 (川嶋) とのことで 当時から広報活動を色々されていたんですね。

 

 

日替わりメモ 2023年12月17日  

    航空自衛隊 新田原基地 日米共同訓練 2023/12 新規追加

 

 興野さんから 航空自衛隊新田原基地で行われている日米共同訓練の写真を投稿頂きました。 
 F-35Bと F/A-18C/Dの写真です。
 新田原基地のニュースとして TBS NEWS DIGで 「新田原基地をめぐっては、新たな拡張計画が明らかになりました。 防衛省などによりますと、この計画は、国が基地の北西にある十文字地区の一部、およそ25ヘクタールを新たに取得し、拡張するものです。 取得する土地では、新たな施設の建設は予定されておらず、騒音の低減を図るため植樹などが行われるほか、物資の集積場として使われる予定です。 また、取得後は、迎撃ミサイルPAC3の訓練も検討されていますが、基地への配備は検討されておらず、訓練の時のみ運び込むことが想定されています。」
  TBS NEWS DIG リンク
  NHK映像ニュース リンク

 

 

日替わりメモ 2023年12月16日  

    航空自衛隊 F-4EJ 77-8392, 77-8395, 77-8398 新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 392号機、395号機、398号機の写真を掲載しました。
 F-4EJはまだ未掲載が多いので写真募集中です。 同じ機体でも今回の392号機のようにRF7改造されたものもありますので宜しくお願いします。

 

 

日替わりメモ 2023年12月13日  

    北海道 陸上自衛隊 遠軽駐屯地 UH-1J 41801 新規掲載

 

 マッシュさんから北海道紋別郡遠軽町にある 遠軽駐屯地で用途廃止となり訓練に使用されていると思われるUH-1J 初号機の写真を投稿頂きました。 メインローターとテールローター等が外されています。  
 当駐屯地に以前から展示されているUH-1B 41558はGoogle航空写真では現在もそのまま展示されているようです。

 

 

日替わりメモ 2023年12月12日  

    航空自衛隊 F-4EJ 67-8379, 67-8382, 67-8383, 67-8390 新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 379号機、382号機、383号機、390号機の写真を掲載しました。
 379号機と382号機は事故での喪失となっています。

 

 

日替わりメモ 2023年12月11日  

    航空自衛隊 F-4EJ 57-8369, 57-8372, 57-8373 新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 369号機、372号機、373号機の写真を掲載しました。
 372号機と373号機はRF-4EJに改造されましたが偵察ポッドの機能などが追加されただけで機体の延命策は取られていないので早い時期に用途廃止となっていますね。 この2機の用途廃止時期が判らないのでご存じの方が居ましたらお知らせ頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年12月10日  

    海上自衛隊 新明和US-1研究 9074 写真追加

 

 ヒコキチさんからUS-1 9074の写真を投稿頂きました。
 活動の説明も併せて頂きました。

 

 

日替わりメモ 2023年12月9日  

    航空自衛隊 F-4EJ 47-8342, 57-8356, 57-8358, 57-8362 新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 342号機、356号機、358号機と362号機の写真を掲載しました。
 今回の356号機の塗装で前部、胴体部、垂直尾翼の編隊灯の周辺が黒く写っており位置が見やすい状況になっています。 この編隊灯ですが地上駐機中に点灯すると切れるので点灯しないようにと言っていました。 発熱で切れてしまうのでしょうか? 気になるところです。 他の航空機でも使用されていますがF-4EJが一番大きいように感じます。 後日技術ノートで取り上げてみたい題材です。

 

 

日替わりメモ 2023年12月07日  

    航空自衛隊 F-4EJ 47-8332, 47-8334, 47-8339  新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 332号機、334号機と339号機の写真を掲載しました。
 339号機はタイヤバーストにより用途廃止となっていますが、航空機は自動車にも導入されているアンチロックブレーキシステム(ABS)が使用されています。 F-4EJは機体重量が重く主脚のタイヤも片側1本です。 単位面積当たりの重量も重く 40PLYという厚いタイヤが使用されています。
 ブレーキが誤ってロックしてしまうとタイヤがバーストしてバランスが崩れ滑走路から外れてしまうので機体への影響が大きな事故となります。 機体の価値を考えると滑走路をもっと幅広にしてあげて事故を減らすことが出来れば元が取れると思うのは私だけでしょうか?

 

 

日替わりメモ 2023年12月 05日  

    厚木基地に飛来した航空機たち  UC-12B 新規追加

 

 ヒコキチさんから1985年に厚木基地で撮影された ビーチクラフトUC-12Bヒューロン の写真を投稿頂きました。 その頃のお話も頂きましたので掲載しています。
 説明に出てきた野毛島は滑走路が2方向に使用できるものとなっていて民間空港よりも使い勝手が良いことと思われます。

 

 

日替わりメモ 2023年12月 04日  

    航空自衛隊 築城基地 航空祭2023  写真追加1

 

 興野さんから追加でF-4EJ、OH-1, UH-60の写真を追加投稿頂きました。
 まだ基地内に展示が行われていない機体ということで塗装の状態はとてもいいですね。
 盗難防止の金具が痛々しいですが、中がきちんと残っていて現役時代のままの雰囲気がありますね。

 

 

日替わりメモ 2023年12月 02日  

    航空自衛隊 F-4EJ 37-8323, 47-8330  新規追加

 

 丹羽さんからF-4EJ 323号機と330号機の航空自衛隊引渡し前の写真を投稿頂きました。
 他にも多数いただきましたので経歴調査しながら掲載していきます。
 F-4EJは古い写真が多く掲載されていますが、撮影時期を限定しているわけではないので、皆さんからの投稿をお待ちしております。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 30日  

    航空自衛隊 F-104DJ 26-5001 御殿場ファミリーランド 写真追加

 

 ヒコキチさんから F-104DJ 1号機の写真を投稿頂きました。
 用途廃止後 入間基地に展示する前に御殿場ファミリーランドに展示されていたというのは知りませんでした。 期間も1年程度だったのでしょうか?
 また、機体の経歴が書かれていましたが、初期の情報が既掲載の日取りと大きく異なり写真の日付などから部隊配備のみ経歴に新たに追加しました。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 29日  

    航空自衛隊 築城基地 航空祭2023  新規追加

 

 興野さんから 11月26日に開催された築城基地航空祭の写真を投稿頂きましたので掲載しました。
 「私は四年振で出かけましたが晴天にも恵まれ人出も多く盛大なものでデモフライトは楽しめました。 特に8sqのパイロットジオスさんは写真愛好家でもあり見せ方をご存知で凄まじいフライトを披露、ギアダウンでの旋回は圧巻でした。 昨年F-15は度肝を抜くフライトでしたが今年も素晴らしいものでした。 他にここでしか見られないアパッチの機動飛行、青空をバックにブルーインパルス飛行は美しく、US-2のローパスは初めて見ましたしウイスキーパパのアクロはキレキレで見応え充分で初冬の一日を楽しめました。」興野博史
 天候が良くて楽しめたようですね。 この先も航空祭が続き日常が取り戻されつつありますね。

 隣の国で謎のマイコプラズマらしき病原体が出てきているので日本に飛び火しないことを願っています。 早く渡航制限してほしいところです。 
 オスプレイの不時着事故は残念です。 原因が判明し早く飛行開始されるといいですね。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 28日  

    千葉県市川市 アミューズメントパーク大慶園  写真追加

 

 昨日の掲載で エンジンなどの掲載が残っていましたので追加しました。

 今月21日にイカロス出版から「日本で見られる保存機・展示機ガイドブック」が発売されました。
 当出版にいつも投稿頂いている山本さんが執筆された文や写真が多数掲載されています。
 都道府県別に現在の展示機体などがたくさん掲載されており QRコードで展示場所をすぐに探せるように工夫されています。 2021年に同様の内容でJWings付録で添付されたことがありますが、今回の物はカラー写真入りでコラムなども織り交ぜられており、お出かけに持ち歩かれると便利なサイズです。 イカロス出版 公式紹介ページ リンク

 

 

日替わりメモ 2023年11月 27日  

    千葉県市川市 アミューズメントパーク大慶園  写真追加

 

 ちょうど1年前に訪問した 千葉県市川市 アミューズメントパーク大慶園 の写真を整理して追加しました。 展示場所が駐車場脇となり 写真を色々撮影することが出来ました。
 F-104Jについて機体番号が明確ではありませんでしたが、 今回 計器盤と機体パネルに貼られたシリアル番号から 2機を特定できました。 (46-8571、56-8669)
 F-15Jについても破損状態などが確認でき 機体は下面から着水したように見えますね。 ジェットエンジン後方の破損が酷くこの部分はミサイルの影響でしょうか?
 その他のエンジン類は後日追加掲載予定です。
 更新間隔が空いてしまいましたが、本業優先で進めているのでご理解願います。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 23日  

    航空自衛隊 F-4EJ 97-8417  新規追加

 

 佐伯さんから 太田さんが撮影された F-4EJ 97-8417の引き渡されてから間もないころの写真を投稿頂きました。
 今週末 11月26日に開催される 築城基地航空祭で 退役した F-4EJ 07-8429 が展示されるそうです。  X(旧twitter)公式サイトで塗装作業の様子が紹介されています。 各基地で展示されているものは浜松の広報館を除いて屋外展示ですから塗装の痛みもありますが、今回の展示では機体各部の表示など運用時とほぼ同じ状態で見られそうですので行かれる方は楽しみですね。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 21日  

    航空史抜き書き 航空自衛隊 岐阜基地航空祭 2023  新規掲載

 

 鈴木さんから 航空自衛隊岐阜基地で開催された 岐阜基地航空祭2023 の写真を頂きましたので紹介します。
 撮影場所は基地内ではなく近くの小高いところから撮影されていますので 撮影角度が通常と異なり横から見ているように見えます。 ジェットエンジンの排気が揺らいでいる様子や 機動飛行などたくさんの写真を掲載しましたのでお楽しみください。
 また、11月7日に行われた予行訓練も 当日の気候がよくとても綺麗に撮影されていますので末尾に紹介させていただきました。
 今回 C-1輸送機001号機が居なくなりC-2輸送機に世代交代していますね。
  2022年リンク

 

 

日替わりメモ 2023年11月 18日  

    熊本市南区富合町(下益城郡富合町の時代) マサンド F-86F  写真追加

 

 Avionさんから 熊本市にあったマサンドに展示されていたF-86F の写真を投稿頂きました。
 今までの写真を見た方は急峻な屋根にどのように機体が固定されていたのか気になったことと思いますが、主脚に取り付けた金具で支えられていたことが判りますね。
 また、右翼先端が駐車場に面していたためか壊れていることが判ります。
 展示時期が当初1987年ころまでと書かれていましたが、今回の写真は1989年9月であっあことから説明を訂正しました。

 前回掲載の飛行機雲ですが、当方のミスで10月19日の写真の説明で違う機体のものを付けてしまっていたので修正しました。 リンク

 

 

日替わりメモ 2023年11月 14日  

    飛行機雲の部屋  写真追加

 

 鈴木さんから 飛行機雲の写真を多数いただいていましたので掲載しました。
 高度の高い航空機を撮影しているので、飛行機雲の写真を撮影されるのは難しいことと思います。 今回は 太陽光線が入ったものと月と一緒に撮影されたものがあります。
 タイミングもとても工夫されていますね。

 北川さんから ヒコーキ雲へのアクセス数が判らないとお話がありましたので 今後来場者カウンターを追加するか検討しています。 年内は作業の時間が取れないので アクセスのグラフをリンクで見られるようにしておきます。  2023/11/14時点(1か月分) リンク
 グラフの説明ですが ユニークユーザー数というのはホームページに訪問した方の数です。 同じ日に複数回訪問しても増えません。 ページビューが訪問された際に閲覧したページ数の合計です。
 日替わりとリンク先を見て頂いている方が主となっていることが判ります。
 皆さんに閲覧していただき雲編集側としてとても嬉しいことです。 今後とも宜しくお願いします。
 酒井収、イガテック より

 

 

日替わりメモ 2023年11月 12日  

    技術ノート  F-86F タイヤとホイルの刻印について  新規追加

 

 航空機の車輪ですが大戦機などタイヤとホイルの刻印から使用機体を推測したりしている例が多いと思いますが、今回 手元にあるF-86Fの車輪について沢山の刻印(表示)があり普段の写真では見ることがないと思い掲載しました。 タイヤも再生タイヤが使用されていたことが判ります。
 刻印等について詳しい方がいましたら意味をお知らせ頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 9日  

    神奈川県 厚木基地  厚木基地に飛来した航空機たち  新規追加

 

 ヒコキチさんから 厚木基地への飛来機の写真を時折投稿頂いていますが、掲載方法を悩んでいて、日付順に並べて掲載するページを追加しました。
 今回の写真は C-9B と B-52 です。 
 「もう、C-9も殆ど見ることが なくなってしまいましたね。 胴体下の大きな赤い旧式な回転式のACLに加えて、翼端の白色のフラッシュライトのACL。 このアンバランス感で夜間飛んでいても、地上から直ぐに判ったんですが。」ヒコキチ
 とのコメントも頂いています。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 8日  

    三重県 陸上自衛隊 明野駐屯地開設68周年、航空学校創立71周年記念行事 写真追加 追加2

 

 昨日の 明野駐屯地 航空祭の写真を複数枚追加しました。
 機体としては三重県警のヘリコプターです。
 その他として 管制塔と コスプレ等を入れておきました。 スパイダーマンならぬ オスプレィマンですね。 被り物もなかなか良くできていますね。 飛行機と異なって柔らかい話で息抜きにどうぞ。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 7日  

    三重県 陸上自衛隊 明野駐屯地開設68周年、航空学校創立71周年記念行事 新規追加

 

 11月4日に三重県伊勢市にある陸上自衛隊 明野駐屯地で航空祭が開催され ヒコーキ雲 酒井さんが遠征してきましたので 新規掲載しました。
 機体の解説は機番のみに留めていますが、機体を色々な方向から撮影していますので迫力と機体の背面写真などをお楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 4日  

    岐阜県各務原市 各務原市歴史民俗資料館 飛燕のスピナー、カウリング 写真追加

 

 梶村さんから 各務原市歴史民俗資料館にて通常非公開で保管されている 飛燕のスピナーとカウリング 及びタイヤの取材報告を頂きました。 詳しく撮影されていますので鋲の打ち方や加工状態などがよく判ると思います。 タイヤにつきましても今まで掲載していたもの以外も追加掲載となっています。 写真はクリックで拡大します。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 3日  

    神奈川県 米海軍厚木航空施設展示機 UH-3Hヘリ 写真追加

 

 ヒコキチさんから 厚木基地のゲートガードとして展示されている UH-3Hヘリの写真と説明を頂きました。 機体に書かれている番号が二つの部隊が重複して書かれているというのは説明がないと判りませんね。 四方からの撮影です。お楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 1日  

    岐阜県 各務原市 木曽川文化史料館 飛燕のタイヤなど 新規掲載

 

 梶村さんから 岐阜県各務原市にある 木曽川文化資料館に展示された飛燕のタイヤ他の写真投稿を頂きました。 当施設は初掲載です。 当施設は2011年に現在の名前に変更されたそうです。 
 タイヤのサイズ等は見える範囲で記しました。
 サイズから使用した戦闘機が判明すればと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年10月29日  

    佐賀県 鳥栖市 とんかつの木村 ノースアメリカンF-86F 92-7905 写真追加

 

 昨日に続きAvionさんから とんかつの木村に展示されていたF-86Fの1989年撮影の写真を頂きました。
 現在は大分県湯布院町岩下コレクションに展示(リンク)されていますが、岩下コレクションでは左側ののみ見えるように展示されているのでスケルトンになっているのは判りませんね。
 中身を実機で透けて見ることは珍しいので各部拡大写真とコメントを入れておきました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月28日  

    佐賀県 鳥栖市 光林飯店 ノースアメリカンF-86F 72-7727 写真追加

 

 Avionさんから光林飯店に展示されていたF-86Fの1989年撮影の写真を頂きました。
 キャノピーが割れていなければ、と思う機体ですね。 色々な角度から撮影されていましたので四方からの写真掲載としました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月26日  

    神奈川県 米海軍厚木航空施設展示機 グラマン F-14 写真追加

 

 ヒコキチさんから 厚木基地ゲートガードのグラマン F-14の4方向から撮影したものを投稿頂きました。 近況に変化は無いようですが、主脚のタイヤ空気圧が徐々に下がっているようですね。

 

 

日替わりメモ 2023年10月25日  

    海上自衛隊 下総航空基地 開設64周年記念行事 追加掲載

 

 昨日に続き海上自衛隊 下総航空基地 開設64周年記念行事の写真を追加掲載しました。
 飛行展示地上機材等を掲載しました。
 普段紹介されない写真も掲載していますのでお楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2023年10月24日  

    海上自衛隊 下総航空基地 開設64周年記念行事 新規掲載

 

 ヒコーキ雲で酒井さんが海上自衛隊 下総航空基地 開設64周年記念行事に行ってきましたので掲載しました。 写真枚数が多いので 今回は地上展示機体です。 人が多く写り込んでしまっていますがご了承願います。 次回は 展示飛行などを掲載予定です。

 

 

日替わりメモ 2023年10月23日  

    飛行機雲のページ 写真追加

 

 古谷さんから飛行機雲の写真を投稿頂きました。
 10年ほど前の写真ですが、空が今よりも澄んでいるような感じがしますが気のせいでしょうか?

 

 

日替わりメモ 2023年10月21日  

    高遊原分屯地 レゾリュトドラゴン23 新規追加

 

 興野さんから レゾリュトドラゴン23 で高遊原分屯地に飛来したオスプレイとその他の写真を投稿頂きました。 記事内 リンクにあるように 「米軍再編に係る訓練移転(回転翼機及びティルト・ローター機等の沖縄県外への訓練移 転)に関する訓練」ということで今回の訓練が行われているということでした。 今月 イスラエルとパレスチナが戦争状態になり米軍は忙しい状態と思いますが着々と訓練しているところが実戦経験豊かな米軍という感じがします。

 

 

日替わりメモ 2023年10月18日  

    日本におけるダグラスDC3研究 個別機体解説 JA5015 写真復旧

 

 佐伯さんから 新体制に移行時に写真がリンク切れとなっていた DC3 JA5015の写真をお送りいただき 当ページの写真が全て見られるようになりました。
 時折 リンク切れを現在も修正していますが、今回はリンク切れが特に多かったのでお知らせさせていただきました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月16日  

    シコルスキー S-55・H-19研究 JG-40022  写真追加
   日本におけるベル47ヘリコプターの歴史 JG-30144 新規写真追加

 

 今回の写真は八木沢さんが佐伯さん経由で投稿頂いた陸上自衛隊の写真です。
 機種が異なりますが、どちらも 1965年10月9日に 長野県埴科郡松代町(現長野市)立松代中学校のグランドに飛来したものです。
 中学校グランドに飛来した経緯は判りませんがカレンダーを調べると撮影当日は土曜日ですね。
 学校らしくグランドに書かれたHマークは白線に使用しているものを使ったように見えますね。

 

 

日替わりメモ 2023年10月15日  

    飛行機雲のページを新設 新規写真掲載

 

 今日の1枚に虹色の飛行機雲を掲載していますが、しばらく差し替えしておらず 投稿頂いた鈴木さんからそろそろ差し替えませんかと新しい写真をお送りいただきました。
 枚数が多く、選んで掲載しても後で探しにくくなるので新しいページを作成しました、
 過去のものと併せて見られます。
 ホームページの名前の通り飛行機雲も掲載しますので皆さんからの写真をお待ちしております。
 尚、写真の説明があるものは画像クリックすると下に書いてあります。

 鈴木さんからの飛行機雲の虹色写真ですが、撮影を工夫しているということで
 「ファインダーを注視して太陽との位置関係で虹色になる事が有り、その瞬間を狙います。連写ではありません。」鈴木一弘
とのことでした。 よく観察していてこその技ですね。

 

 

日替わりメモ 2023年10月12日  

    神奈川県 米海軍厚木航空施設展示機 ノースアメリカンSNJ-5 写真追加

 

 ヒコキチさんから 米海軍厚木基地に展示されている ノースアメリカンSNJ-5 の撮れたて写真を投稿頂きました。 平日ということで各方向から人影無しの写真です。
 「ジェットパークも友好広場もマッカーサーガーデンも そうですが、公園になっていまして モニュメントの機体の写真は自由に撮れます。本日は 真横からとか 真後ろからとか 真正面から とかの写真に いろいろ挑戦して見ました。なるべく 全体像が入るように。」ヒコキチ
 ということで4方向からの写真掲載です。 1985年の塗装に近いので比較してみて頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年10月10日  

    神奈川県 米海軍厚木航空施設展示機 F-4S 展示当初の塗装 写真追加

 

 昨日からのファントム続きですが ヒコキチさんから 米海軍厚木基地に展示されている F-4S の展示当初の写真を投稿頂きました。 植樹に囲まれているので真横から撮影した写真が無く 左右の塗装が違ってることが判りにくいようですが、今回の写真から塗装状態が理解しやすいですね。
 キャノピーが黒塗り前後の写真となっており雰囲気が違いますね。 キャノピー塗装前の写真からコクピット内に座席などが何も付いていないことが判ります。 米軍は危機管理がしっかりしているので展示機はエンジン等も全て外しているようです。

 

 

日替わりメモ 2023年10月9日  

    航空自衛隊 F-4EJ 84048440 写真追加

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 7回目 今回 2枚の掲載です。
 8404 と 8440最終号機を掲載しました。
 今回で鈴木さんから投稿頂いたF-4EJは一段落です。 

 

 

日替わりメモ 2023年10月8日  

    長崎県 自衛隊長崎地方協力本部 川崎ヒューズOH-6J 写真追加

 

 山本さんから 長崎県長崎市にある 自衛隊長崎地方協力本部に展示されているOH-6Jの写真を投稿頂きました。 著変無しということです。
 
 昨日 お知らせした松戸迷才会ですが 会の漢字を誤っていたので修正しました。
 大変失礼しました。
 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展に 当会の歴史が判るパネルが展示されていたので追加掲載しておきました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月7日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載完了

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 7回目掲載です。
 今回は 渡辺さん、宇野さん、倉持さんの3名分です。
 そのほかに OBのかたなどの作品と 昔の市販ソリッドモデルキットの紹介です。
 ソリッドモデルキットの箱の中はプラモデルに比べると荒削りの木材が入っているので、知らない人がみたら何だろうと思ってしまいますね。
 最後にあとがきで 詳しく掲載した理由を書かせて頂きました。

 関連したお話ですが、 ソリッドモデルのクラブである 松戸迷会 が今年いっぱいで活動停止となることを TSMCの展示会会場に訪れた小室会長からお聞きしました。
 11月18日〜19日に松戸市北小金市民センターでソリッドモデルのクラブとしての最後の展示会が開催されるそうです。 詳しいことは後日 詳しい情報が届いてから告知させていただきます。

 

 

日替わりメモ 2023年10月6日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 6回目掲載です。
 今回は 手柴さん、福田さん、安土さんの3名分です。
 今回はスケルトンをお二方が製作しています。現代機と複葉機ですが、どちらも見せる工夫がされていました。 

 

 

日替わりメモ 2023年10月5日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 5回目掲載です。
 今回は 三浦さん、北原さん、木林さんの3名分です。
 見どころは沢山ですが、時に驚いたのは 三浦さんのソリッドモデルです。 細かい部品が鋳型で製作されたりしていて各所が可動式になっていました。 脚内にはスプリングが仕込まれスイング動作したり、主翼が折りたたみできるようになっているところが想定外でした。
 今回 ヒコーキ雲で初めて動画掲載です。 短時間ですが動きが判る映像です。

 

 

日替わりメモ 2023年10月3日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 4回目掲載です。
 今回は 相澤さん、武田さんの2名分です。
 前回告知したペーパーモデルの紹介が含まれています。 お楽しみのリンクもあります。
 
 連絡: 武田さんのソリッドモデル写真が抜けていたので追加修正しました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月2日  

    長崎県五島市 航空自衛隊福江島分屯基地 F-1展示機塗り替え、VADS展示 写真追加

 

 山本さんから福江島分屯地のF-1の現在の状況を投稿頂きました。
 塗色が変更され窓も黒く塗られました。
 VADSの展示もありますが、芝生の状況から普段は異なる場所に置かれているように見えます。

 

 

日替わりメモ 2023年10月1日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 3回目掲載です。
 今回は 小林さん、松崎さん、寺沢さんの3名分です。 まだ1/3位の掲載ですので気長にお付き合いください。

 

 

日替わりメモ 2023年9月27日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 今月23日 東京都文京区 文京シビックセンターで開催された東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加です。
 2回目は 2名の方の作品です。 ペーパークラフト? と思われる方がいるかもしれませんがとてもよくできています。 お子様に興味をもってチャレンジしてほしいところですが、会場に来場した子供がとても少なかったのが残念です。 スマホゲーム等ばかりせずに手を動かして物を作る趣味を子供のうちに経験してほしいものです。
 尚、後日 もう一人 大きなペーパークラフトが出てきますのでお楽しみに。

 

 

日替わりメモ 2023年9月26日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 新規追加

 

 今月23日 東京都文京区 文京シビックセンターで開催された東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事です。
 作者と作品が多いので数回に分けての掲載です。 1回目は白根会長 他2名文の紹介です。

 話は変わりますが 航空情報 廃刊のお知らせが出ましたので ご存じの方もいると思いますがお知らせします。 2023年12月号が最終となります。 現在11月号が販売されているので、あと1号で終わってしまいますね。 残念です。
 アビエーションニュース リンク
 せきれい社 航空情報 リンク (上記情報は9月26日時点で掲載無し)

 

 

日替わりメモ 2023年9月23日  

    イラストの部屋 グライダー DG-1000, Ka-6 新規追加

 

 古谷さんからのイラスト投稿 2枚追加です。
 なんと 今回で合計150枚になります。
 区切りとして 古谷さんの趣味がグライダーということでグライダーを選ばせて頂きました。 

 23日 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展を見学してきました。
 とても手の込んだ作りで大きなものから極小モデルまで色々楽しんできました。
 記事はまとまり次第掲載予定ですが、展示会はまだ 24日9時から16時まで見学が出来ますので興味がある方は訪問してみてはいかがかと思います。
 詳しいことは 公式ホームページ リンク  に紹介されています。

 

 

日替わりメモ 2023年9月22日  

    航空自衛隊 F-4EJ 8304 写真追加  

 

 丹羽さんからのF-4EJ写真投稿です。
 27-8304は百里基地でのF-4EJ 臨時飛行隊隊長が操縦し鹿島灘沖で空中爆発を起こしており運用期間が非常に短く撮影された写真がとても少ないと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年9月21日  

    航空自衛隊 F-4EJ 835183688397 写真追加  

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 6回目 今回 4枚の掲載です。
 初期のシャーク塗装写真が2枚含まれています。 当時は口の中が赤く塗られていませんね。
 戦技競技会の制空迷彩も控え目です。

 

 

日替わりメモ 2023年9月19日  

    航空自衛隊 F-4EJ 8349840084088424 写真追加  

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 5回目 今回 4枚の掲載です。
 8408号機は戦競濃紺インキのブルーブラック塗装ということと、白黒写真ということで 真っ黒に見えますね。 競技会の時の天候によってはかえって目立ってしまうかも。
 説明には書いていませんが、導入当初の機首機体番号はとても大きく書かれています。 最近の写真と大きさを見比べてみて頂けたらと思います。 (参考 8422号機

 

 

日替わりメモ 2023年9月17日  

    イラストの部屋 Boeing B-17G, P-51 Mustang  新規追加  
      東京ソリッドモデルクラブ 創立70周年記念 ソリッドモデル大作品展のお知らせ 公式HP

 

 古谷さんから投稿頂き案したイラスト2枚を追加しました。
 Boeing B-17Gは迫力ある飛行中の姿を描かれています。描きながら色々想像しているのかなと見ていて思ってしまいます。

 小林さんから 東京ソリッドモデルクラブ (略称 TSMC) が今年で70周年という節目の年に当たり ソリッドモデル大作品展が開催されると聞きました。 歴史を書き留めた資料を拝見すると1952年に同好の士を募り、翌1953年に活動開始され 1958年の現在の名称 東京ソリッドモデルクラブ になったと書かれていました。 日本が敗戦後 航空活動を再開するのと時を同じくしてソリッドモデルのクラブが誕生するという歴史あるクラブです。今回 ヒコーキ雲も訪問させて頂く予定です。
 日程は今週末 9月22日午後から24日16時までです。
 詳しいことは 公式ホームページ リンク  に紹介されています。
 見学後はレポートを掲載予定です。

 

 

日替わりメモ 2023年9月16日  

    航空自衛隊 F-4EJ 8406840784168421 写真追加  

 

 take8241さんから投稿頂いていたF-4EJの写真4枚を追加しました。
 引き渡されてから日が浅いのでいずれも綺麗な機体ですね。
 ページ確認中 87-8415 がメタセの杜の展示にリンクしていませんでしたので記事更新しました。

 

 

日替わりメモ 2023年9月14日  

    イラストの部屋 Spitfire 2枚 新規追加  

 

 古谷さんからイラストの8月分投稿 3回目です。
 今回は イギリス軍機 Supermarine  Spitfire のイラスト2枚です。

 戦勝国であるので現在も飛行可能なSpitfireが多数残っていると思い調べてみました。
 合計約60機が飛行可能で30機がイギリスに保管されているとのこと。 
 このほかに約70機が静的展示され、そのほかに約110機程度保管もしくはレストア中であることで合計約240機もあることになります。
 機数が少ないと保管の見地から静的保管になりがちですが、これだけあるとしばらくの期間は飛行する機体が見られる可能性がありますね。(日本では無理ですが、、)

 

 

日替わりメモ 2023年9月10日  

    航空自衛隊 F-4EJ 83208340834383688399841184208422 写真追加

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 4回目 今回 8枚の掲載です。
 今回はスパローやターゲットが写った写真もあります。 制空塗装での吸入口に書かれたVマークはとても薄くて控え目ですね。 写真にそれぞれ解説を頂いていますのでそのまま掲載しています。

 

 

日替わりメモ 2023年9月9日  

    航空史抜き書き 茨城空港 ウェビック フェスティバル 2023 「飛燕」の実物大模型展示 新規追加  

 

 先日告知していました 茨城空港で開催されたイベントで 陸軍三式戦闘機「飛燕」の実物大模型が展示されましたので取材してきました。
 あいにくの天候で雨に降られてしまいましたが予定通り展示されました。

 

 

日替わりメモ 2023年9月5日  

    航空自衛隊 F-4EJ 47-8324 47-8328 47-8331 写真追加  

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 3回目 今回 3枚の掲載です。
 3機とも専技競技会関係です。 コメントを頂いていますので写真上に記載しています。
 8331は3か月前の写真を掲載しており、広い面積が迷彩処理されているのがよく判ります。
 F-4EJは機体表面積があるので塗装される方は大変な作業ですね。

 

 

日替わりメモ 2023年9月4日  

    イラストの部屋 ツェッペリン伯爵号、 ユンカース JU-52 新規追加  

 

 古谷さんからイラストの8月分投稿 2回目です。
 今回は ドイツ軍機 2機、 グラーフ・ツェッペリン号 と ユンカース JU-52です。

 グラーフ・ツェッペリン号は日本に来訪し霞ヶ浦海軍航空隊に立ち寄っています。 ヒコーキ雲では
 土浦市陸上自衛隊霞ケ浦駐屯地 飛行船ツエッペリン伯号 飛来跡記念碑など リンク で紹介しています。 当時 霞ヶ浦海軍航空隊遺跡 リンク に掲載したドイツからの戦利品である飛行船格納庫を使用されたと思いますが、当時 ドイツの人がどう思ったのか書かれた記事を見たことがないので気になるところです。 また、余談ですが、飛行船格納庫があった場所は阿見町側と思われますが、阿見町では予科練記念館の話だけで、この格納庫の話が出てくることは少ないです。 隣の土浦市立博物館では土浦に残された資料で詳しく飛行船のことも書かれた本が刊行されていました。
 阿見町には博物館が無いのでこの差が大きいのでしょうか?

 話は変わりますが、今週末 9月9日(土曜日)実物大模型の飛燕が茨城空港に展示される予定です。楽しみですね。

 

 

日替わりメモ 2023年9月2日  

    航空自衛隊 F-4EJ 37-8325 37-8327 37-8347 RF-4E 47-6901(追加) 47-6902 新規掲載  

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 2回目 今回 6枚の掲載です。
 RF-4E 901と902の編隊離陸を配備から間もないころに見せてくれていたのは見学されている方も嬉しかったでしょうね。 個別撮影のRF-4Eの2枚は 6x6のカラー写真です。 「当時NikonF2を持っていたが50mmの標準レンズを持っていなかった。」鈴木康允  とのことでした。

 ※昨日編集中の記事をアップしてしまい 37-8310 の撮影者名などがが誤っていましたので修正しました。

 

 

日替わりメモ 2023年9月1日  

    航空自衛隊 F-4EJ 37-8310 37-8320 37-8322 47-8326 新規掲載   

 

 鈴木さんからたくさんのF-4EJ写真を投稿頂きました。 今回 4枚の掲載です。
 47-8326号機は 機番がテスト中は37-8326で始まる数字となっています.。運用では47に登録年度番号が変更となっており希少な写真です。