HOME 日替わりメモ ヒコーキマニア人生 録目次 1

 

ヒコーキマニア人生録・図書室 その48  掲載12/11

《旅行記》

 陸上自衛隊善通寺駐屯地と二宮飛行公園

 



(石碑 ”棗の樹 仰ぎて偲ぶ 希典忌”)

 この写真が何のことか分らない国民が多数をしめるお国になってしまいました。

 アメリカを初め世界中のジャーナリストから賞賛された将軍、数十万人もの国民が棺を見送ってその死を惜しんだという葬儀。彼、乃木希典は、善通寺に四国を管轄する軍隊として創設された陸軍第11師団の初代師団長として赴任し、その執務室、机椅子などが残る師団司令部の建物が乃木記念館として開放されています。

                               乃木記念館 総ひのき造りの立派な階段


 案内の広報班員が、師団長執務室の乃木中将愛用の机を前にして、その生涯と功績などを語った中のひとこと‥ 
 ”私は、乃木大将のことも水師営のことも学校で習っていません。ここへ赴任してきて初めて知りました”
と。
 学校教育のお粗末さに慄然とする思いでこれを聞きました。

 乃木将軍に関する資料はウエブサイトなどに沢山ありますので、ここでは述べません。君が日本人の一人なら、常識として勉強をしてほしい。そして善通寺駐屯地を訪れて隊員の心のこもった説明を聞いてほしい。

 乃木と言えども人間ですから、毀誉褒貶があるのは致し方ありません。それでも、各地に乃木神社や史料館(特にここ乃木記念館と下関市長府の乃木神社宝物館が充実)があるのは、やはり国民の尊崇を受けている証拠なのです。

 日露戦争あっての今の日本があることを、その戦争に第三軍司令官として203高地のロシア軍を破り、奉天会戦に勇猛な働きをした乃木大将の事績があることを、そして、第11師団長時代から清廉潔白な生活を貫いたこと、学習院時代の昭和天皇を厳しく教育したこと、明治天皇に忠節を尽くしたその(世界から賞賛された)生涯を、日本人の誇りとして知ってもらいたいのです。


第14旅団の消防訓練

 11月9日は、全国秋の火災予防運動の初日でした。善通寺駐屯地の各部隊は、予告なしに消防訓練が行われたそうで、我々が到着した午前11時には、グランドで消火器操法とホース消火が実施されていました。

 失礼ながら、あまり締まった訓練態度のように見えませんでした。そのうえ、警備隊の虎の子の消防車たるや18年前の老朽車で、これでは熱が入らないなと思った次第です。


                         


ひるめし

 私は、自衛隊の昼飯は10年前に立川駐屯地の食堂での経験しかなかったので、最新の設備で流れ作業での事務的な食事にはかなり戸惑ってしまいました。でも、馴れたら、まあ、通常の調味料から何から何まで揃っているので、フラストレーションを起さずに食べられることでしょう。

 


 
 金曜日でカレーかと思いましたら、陸自はゼロのつく日がカレーだそうで、明日10日が土曜休業なので、繰り上げ実施したのだそうです。海軍との違いを出していますね。

 私は三分の二で満腹でありましたが、同行の空手をやっている中学生は、何と3杯もお代わりをしていました。サーモンと野菜のサラダは旨かった 。

 

 

展示車両と航空機

 航空機はノースアメリカンF-86D、川崎バートルKV-107、富士UH-1Bともに健在で気象条件が比較的安定している地域なのか、経年劣化がそれほど進んでいないように見受けました 。

 (現状写真はA7207の方に載せました)

 例の第3航空団のシャチマークを消して米海軍VF-31のフィリックスのマークを描いていた問題、今回は、これを見たくて旅行に参加したことでもあり、 他の方が14旅団の東北大震災救助活動DVDを鑑賞している間に、1人でゆっくりと写してきました。

 問題を指摘してから7年経過しましたが、本庁の指示で乱雑に塗り消されたままの状態が続いております。駐屯地の投げやりな対応に苦笑いです.

 

    四国の絵心のあるマニアさん、ボランティアで赤いシャチマークを描いてあげてくれませんか。

VF-31のF-14 撮影2006年オシアナ海軍航空基地にて F−CK−1
 


歩哨

 師団長乃木中将閣下が馬で到着すると、捧げ銃、敬礼!と号令がかかります。しかし、単身赴任で夜遊びもすべて断っていた中将はとても早起きで、朝4時半には出勤してきたそうですから、兵は居眠りもできなかったでしょう。

 副官が、部下たちが困るので、もっと遅く来てほしいと懇願したエピソードがあるとか。

 歴史の風格を残す歩哨塔の反対側に立っている警備隊員に、ここに入らないのかと聞いてみましたが、もちろん冗談です。今時の若いのが、こんなものに入る訳がありません。 

 2

その2 二宮飛行公園 道の駅空の夢もみの木パーク 二宮忠八飛行館 二宮神社 

道の駅 空の夢もみの木パーク

モニュメント ムーニーM20E JA3318 

ムーニーM20E JA3318の経歴 

1966/08/19 ロールアウト c/n1308 N3376M
1966/11/10 登録 泉井正純 
  海岸物産(竜ヶ崎)→大山鋲ら(八尾)→航空開発(鹿部)→久原統三郎(調布)→
高橋淳(豊頃)→小濱泰昭(仙台)→星野宗一(仙台)
2002/09/20 抹消登録
  二宮公園 空の夢もみの木パークに展示







二宮忠八飛行館

              



玉虫型飛行器


九三式中間練習機 K5Y1 赤トンボ



フォッケウルフ Fw 44J シュティークリッツ練習機


ブレゲー CZ 1


ライトフライヤー


いしぶみ 二宮飛行神社

 



        



1925年に建立された顕彰碑 文面は殆んど読めない

            国道をはさんで大きな連れ込みホテルがあるのがちょっと悲しい

公衆便所 カラス型模型飛行器のモザイク