|
◎ 芦野公園の三菱T-2後期型 69-5125
T-2 69-5125の経歴
|
1976/04/29 |
c/n25 航空自衛隊へ引渡 第21飛行隊 |
| |
第21飛行隊で用途廃止 |
|
1994/04/27 |
青森県立芦野公園に展示 |
新 2021年の状態 撮影2021/08/27 山本晋介
機体の色は褪せ、21飛行隊を示す「青い4」を模したマークは陽の当たる機体右側はほ
ぼ真っ白ですが、
一日中日陰となる機体左側のマークの色はまだ残ってました。 機体下面やインテイクしたあたりの汚れ(腐食)が目立つようになってきています。
説明板も大分薄汚れてきていますが、記載内容に変化は無いようです。
(山本晋介)



2010年の状態 撮影20100124 山本晋介
機体はキレイですが、塗装は剥げかけていました。コクピット内の計器はほぼ全て取り去られています。せっかく見学用の台があるのに、穴だらけの計器版しか見えません。
説明板は更新されています。(2010/01/25記 山本晋介)


2002年の状態 撮影2002/12/02 Inomata
とりあえず、説明板を見てください。金木町長さんの烈々たる気持ちがあふれています。良し悪しは別として革新首長のもとでは絶対にありえないことです。金木町は太宰治記念館斜陽館で有名ですが、「桜桃忌」(06/19金木町では生誕祭)にあわせて、民間展示1号機の「光栄」に浴したT-2を訪ねてみるのも一興でしょう。(2003/03/26記 佐伯邦昭)

|