HOME SITEMAP 日替わりメモ 青森県目次 三沢市の航空施設等の細目次へ
| 青森県立三沢航空科学館 |
オリジナル切手 2014/07/18発売
.jpg)
.jpg)
提供:Wayama
|
A2107-2 青森県三沢市 青森県立三沢航空科学館 Misawa Aviation & Science Museum, Misawa City, Aomori Prefecture |
|||||||||||||||
◎ 青森県立三沢航空科学館の展示・保存機
|
|||||||||||||||
◎ 連合艦隊司令長官「山本五十六」〜太平洋戦争70年目の真実〜で映画撮影用に使用された零戦21型の実物大機 |
|||||||||||||||
◎ 佐賀市人間の翼実行委員会製作の鉄製零式艦上戦闘機現寸レプリカ
|
|||||||||||||||
◎ ライトフライヤー JX0109 |
|||||||||||||||
◎ YS-11 JA8776 撮影2003/07/27 08/14 上岡谷寿志
|
|||||||||||||||
| ◎ ピッツS-2A N122EZ 分解展示 撮影2003/07/27 08/14 出展:上岡谷寿志 | |||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
| ◎ 日本で最初のゴム動力模型飛行機「カラス型飛行器」の箱絵(復元模型) 撮影2003/07/27 08/14 出展:上岡谷寿志 | |||||||||||||||
解説に1891年(明治24年)に二宮忠八翁が制作・成功させたとあります |
|||||||||||||||
| ◎ 航研機 原寸模型 撮影2003/07/27 08/14 出展:上岡谷寿志 | |||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
| ◎ ミス ビードル号 原寸模型 撮影2003/07/27 出展: 寿 ![]() 撮影2003/09 出展:杉浦博 ![]() |
|||||||||||||||
◎ 奈良原式2号 原寸模型
|
|||||||||||||||
| ◎ 白戸式旭号 原寸模型 撮影2003/09
杉浦博
|
|||||||||||||||
◎ CHicK-2000 女性用人力飛行機
|
|||||||||||||||
|
◎ プライマリーグライダー複鷹 HAYABUSA
撮影2013/06/19 寿( kotobuki) |
|||||||||||||||
|
◎ B-29のプロペラとターボ過給機 撮影2012/12/02 |
|||||||||||||||
| ◎ プラットホイットニーR-985 ワスプジュニア
撮影2003/12/28 出展:上岡谷寿志
|
|||||||||||||||
| ◎ アリソンJ-33ターボジェットエンジン
撮影2008/08/31 出展:上岡谷寿志 |
|||||||||||||||
◎ ライトR-3350空冷星型18気筒エンジン 撮影2008/08/31 出展:上岡谷寿志![]() ![]() |
|||||||||||||||
| 付近の道路と側溝蓋のモニュメント (撮影2003/09 杉浦博)
|
|||||||||||||||