HOME・SITEMAP 日替わりメモ 茨城県目次 

航空歴史館 いしぶみ

日本海軍百里原航空隊の遺跡

 

3032-01 茨城県小美玉市 百里基地付近
             Monument of Hyakurihara Navy AirBase, Omitama City, Ibaraki Prefecture 
 
◎ 百里原海軍航空隊の営門と百里神社 小美玉市小川町 

 百里原海軍航空隊は、1939/12/1筑波海軍航空隊百里原分遣隊が独立して開隊し、97式艦上攻撃機の訓練基地となりました。戦局が悪化した1944/12/5桜花部隊となった神の池航空隊に替わって実戦部隊となり、訓練を行っていた教官たちは忠華隊、皇花隊、正気隊として九州へ移動し特攻の華と散りました。

◎ 百里原海軍航空隊の営門

撮影2019/03/02 YS45


撮影2002/10/31  樋口佳弘
県道沿いに残る営門の左門柱

左門柱の後ろにある碑


営門に続く石垣

航空自衛隊百里基地内にある桜の石碑


 ここに百里原海軍航空隊ありき 記念に桜を植し その栄光を伝う 昭和三十一年三月 百里原海軍航空隊有志

〇 百里神社

 営門から100mほど基地方向に行きますと百里神社があります。今まで竹やぶの中にひっそりと鎮座しておりましたが、付近の刈込が行われて見通せる状態になりましたので 、お参りがてら撮影してきました。

撮影2019/03/02 YS45


同祖

 

A3032-02 茨城県小美玉市 百里基地付近
       Near Hyakuri AirBase, Omitama City, Ibaraki Prefecture 
  
◎ 百里飛行場設立記念の道祖神 

 百里基地滑走路21のアプローチに池があり、石碑がありました。何気なく見ると百里飛行場の文字が見えたのでとりあえず写真を撮っておきました。ここには以前神社があったようで、基地バイパス道路の工事により移転したようです。その残りと思われます。

百里飛行場設立記念 昭和十四年旧四月建之 猿田彦大神 撮影2008/04/15  more57
 

 

 百里飛行場開設記念という石碑は単なる記念碑かと思いましたら、側面に猿田彦大神と彫ってあり、付近にも猿田彦大神の小さな石碑が散在していたみたいです。
 猿田彦は天孫降臨の道案内をしたというので、全国に道祖神として祀られていますね。よって、これは百里原海軍航空隊飛行場の開設にあたっての道祖神(もしくはその一種)であります。

 飛行場という交通手段の安全を祈るためか、海軍さんの武運長久を祈るためでしょうかね。

 どこやらで軍の命令であったかどうかで不毛の議論が続いていますが、すくなくとも、ご当地の猿田彦大神に祈る碑は信仰厚い地元の方々が自主的に建立したものでしょう。安曇野のエッチな道祖神とは違い、ここは大変に真面目な路傍の神様であります。基地拡張の関係者は絶対に粗末に扱わないように強くお願いしておきます。 (2008/04/29記 佐伯)

 

 

3024 茨城県 Ibaraki Prefecture 小美玉市 百里基地付近
 
◎ 百里原海軍航空隊の営門 小美玉市小川町 撮影2002/10/31  樋口佳弘

 百里原海軍航空隊は、1939/12/1筑波海軍航空隊百里原分遣隊が独立して開隊し、97式艦上攻撃機の訓練基地となりました。
 戦局が悪化した1944/12/5桜花部隊となった神の池航空隊に替わって実戦部隊となり、訓練を行っていた教官たちは忠華隊、皇花隊、正気隊として九州へ移動し特攻の華と散りました。

県道沿いに残る営門の左門柱
左門柱の後ろにある碑
営門に続く石垣
航空自衛隊百里基地内にある桜の石碑

 ここに百里原海軍航空隊ありき 記念に桜を植し その栄光を伝う 昭和三十一年三月 百里原海軍航空隊有志

同祖