◆ マクダネルRF-101Cブードーの編隊離陸

まずはエプロンの民間機から ただしショーとは無関係
● 名古屋空港ターミナルビル(1957年9月15日にオープン) 中日新聞社PA-18
JA3011 DHC-2 JA3097

● 中部日本新聞社格納庫前 大洋航空セスナ180 JA3087 中日新聞パイパーPA-18
JA3082

● 定期便の全日空ダグラスDC-3 JA5025

● 中日新聞 ベル47J JA7051 まなづる

● デハビランドDHC-2 ビークラフトチD50

● 東北電力 ウエストランドシコルスキーS-51 JA7025 もがみ (A2304-1参照)

● 中日本航空 セスナ150

ショー本番
● 航空自衛隊 ノースアメリカンF-86F 82-7788

◆ 航空自衛隊F-86F 単機で華麗な展示飛行

◆ 富士重工 T1F2 3号機 (95-5803と記入しているが、技術研究本部への正式引渡は2ヶ月後)

● 航空自衛隊 シコルスキーH-19C 91-4707 (芦屋基地に展示中)

◆

● 陸上自衛隊 バートルV-44A 50002

● 米空軍 マクダネルRF-101Cブードー

● 米空軍 ロッキードC-130 フエアチャイルドC-119

● 米空軍 ダグラスC-118

● 米空軍 ダグラスC-124Cグローブマスター

● 米空軍 フェアチャイルドC-119

◆ 米海軍 グラマンF11F-1タイガー

◆ 米海軍 マクダネルF3H-2Nデモン 米空軍 ダグラスRB66-C


◆ 米海軍 グラマンF9F-8Pクーガー

◆ 帰 投 もうもうたる砂塵

|