HOME・SITEMAP 日替わりメモ  広島県目次

 

A6413-1 広島県三原市(旧豊田郡本郷町) 広島空港
       Hiroshima Airport, Mihara City, Hiroshima 
Prefecture 
飛行場空撮  広島空港 滑走路3000m 撮影2006/11/12
広島空港 CAT-Va建設事業 2006/09/29国土建設フェア見学会にて  佐伯邦昭

完成予想図

空港内 滑走路10端から見る 付近のフエンスは樹脂製に替えられている


下から見上げる  新たに設ける灯火は2007年度設置の予定

 

空港内循環 バスが停止してくれないのでこの程度しか写せない
滑走路の反対側から見る管制塔
同じくターミナルビルとエプロン

横断勾配は、滑走路だけでもこのとおり
広島県防災航空基地格納庫

日替わりメモ 2008/06/06

○  広島空港のCat-Va(キャット スリー エー)が先月末完成し、昨日の雨天で早速運用されたということです。 工事費が80億円と聞いて、年間の欠航が70便くらいですから、その費用対効果は、うーんと唸ってしまいます。しかし、利用者にとってあの腹立たしくも如何ともしがたい欠航や他の飛行場への着陸が無くなることは大きな利便性向上ですし、もちろん航空会社も大喜びでしょう。(ただし、一部外国航空会社機にはCat-Vaに対応できないものがあるそうです。)