HOME・SITEMAP 日替わりメモ 質問箱目次  伝説の時代から現代まで航空史抜き書き  TOPTOP

 


質問箱022 掲載15/05/21
追加15/06/24
航空歴史館


ホンダジェットの原点 1962年国産軽飛行機の設計募集を後援

 
軽飛行機設計募集の応募者を探しています

 

 軽飛行機設計募集の応募者を探しています

2 ホンダジェットの原点

3 1962年 純国産軽飛行機の設計募集要項

4 1962年 純国産軽飛行機の設計募集・入選者
  
参加記念メダル LIGHT PLANE DESIGN CONMPETITION       

5 1962年 純国産軽飛行機の設計募集・ 入選作品の三面図

6 関連質問 1975年度 自作機最優秀賞杯副賞の書籍を貰った人は?

 

1 質問

 ヒコーキ雲を楽しみに拝見しております。ホンダジェット関連(下記)でメールします。

1962年に朝日新聞社が行った二人乗り軽飛行機設計募集で、これに応募された方、応募された方の身内(ご遺族)、また、そういう方々を知っている人は居ませんか?

 この軽飛行機設計募集については、いろいろな経緯があって資料を東京都立産業技術高等専門学校が持っており、保存し活用していくことにしています。情報がありましたら、下記までお知らせいただくようにお願いします。

       東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス 
       ものづくり工学科 航空宇宙工学コース   
       教授  飯 野   明
116-8523 
       東京都荒川区南千住
8-17-1
       Phone
03-3801-0145  FAX03-3801-9898

 

 なお、ホンダジェットの日本ツアーに関連してヒコーキ雲に資料(下記)を寄せられたHSC-Mさんと航空遺産継承基金の藤原 洋さんにもご協力を頂いています。

2 ホンダジェットの原点   Hondajet World Tour in Japan 2015から転記   本田

 1962年に朝日新聞社が行った国産軽飛行機設計募集 に当っては、本田技術研究所が後援し、課題としてHONDA倒立V8シリンダ、空冷4サイクル100馬力エンジン を指定しています。本田宗一郎氏によるホンダジェットの原点のひとつだと思います。(HSC-M)

53年の歳月を経て誕生したホンダジェット  撮影2014/04/24 成田国際空港ターミナル1 HSC-M

3 1962年 純国産軽飛行機の設計募集要項  提供HSC-M   要項
 







エンジンの指定



4 1962年 純国産軽飛行機の設計募集・入選者  提供HSC-M    入選者

 


参加記念メダル LIGHT PLANE DESIGN CONMPETITION          

  第二部佳作30件の中に入っている奥貫 博さんが保存している参加賞のメダルです。

 奥貫少年は、この10年後に飛行機の技術作業を職業とし、また、飛行機の操縦ライセンスを得て、空を飛んでいました。

 思えば、1962年のこの頃が空への原点でありました。


 

 

TOP

5 入選作品の三面図    三面図

TOP

自作機

 

6 関連質問 1975年度 自作機最優秀賞杯副賞の書籍を貰った人は?

 

 上記のこととは直接につながりませんが、佐伯宅にある書籍に、上記の13年後の自作機設計(若しくは製作)のコンテストがあって、その最優秀賞杯に輝いた人が、副賞にもらったとサインしている書籍があります。

 そのコンテストの内容なり、この入選者名などに心当たりの方はいませんか。

副賞の本と、自筆に違いないと思われる表紙裏の筆跡

 

考 察

 1962年の軽飛行機設計募集第一部で第一席を獲得した宮原旭さんは、自作機の普及に尽力しました。

 日本航空協会発行の男爵の愛した翼たち所載の同氏略歴によると、1968年に日本自作航空機協会会長、1978年に日本自作航空機連盟理事長に就任の経歴があります。

 そのことからして、自作機の設計(若しくは製作)コンテストに関与されていたであろうことは、疑いのないところです。

 残念ながら、同書本文には、戦後の自作機と組織に関する記述が欠落しているので、これ以上のことは分りません。

 

 

TOP