HOME SITEMAP 三菱MU-2研究トップページへ TOP
航空歴史館
航空自衛隊
捜索救難機 MU-2S(社内呼称MU-2E) 飛行点検機 MU-2J(MU-2B)
| 1959頃 MU-2設計の段階から社内で軍用機型の生産を検討 | ||||||||||||
| 1966/11/29 第三次防衛力整備計画に陸・空自衛隊のMU-2生産が盛り込まれた | ||||||||||||
1967 MU-2B(製造番号120)を航空自衛隊向け改造
1967/08/15 S-X初飛行
航空自衛隊正式採用 MU-2S 73-3201
用途廃止後
|
-
| 2号機 73-3202 202 | ||||||||||
2
|
| 3号機 83-3203 203 | ||||||||||
|
| 4号機 83-3204 204 | ||||||||||
|
| 更 5号機 93-3205 206 | ||||||||||
|
| 6号機 93-3206 206 | ||||||||||
|
| 更 7号機 03-3207 207 | ||||||||||
|
| 8号機 03-3208 208 | ||||||||||
|
| 9号機 13-3209 209 | ||||||||||||
|
| 10号機 13-3210 210 | ||||||||||
|
| 11号機 13-3211 211 203 | ||||||||||
|
| 12号機 13-3212 212 203 | ||||||||||
|
| 13号機 23-3213 213 203 | ||||||||||
|
| 14号機 23-3214 214 | ||||||||||
|
| 15号機 33-3215 215 | ||||||||||
|
| 16号機 33-3216 216 203 | ||||||||||
|
| 17号機 33-3217 217 | ||||||||
|
| 18号機 43-3218 218 | ||||||||
|
| 19号機 53-3219 219 | ||||||||
|
| 更 20号機 63-3220 220 | ||||||||
|
| 21号機 63-3221 221 | ||||||||
|
| 22号機 73-3222 222 | ||||||||
|
| 23号機 83-3223 223 | ||||||||||
|
| 24号機 83-3224 224 | ||||||||
|
| 25号機 13-3225 225 | ||||||||
|
| 26号機 23-3226 226 226 | ||||||||
|
| 27号機 33-3227 227 | ||||||||
|
| 28号機 63-3228 228 | ||||||||||
|
| 29号機 73-3229 229 | ||||||||
|
||||||||
|
2016/06/08日替わりメモ
|
MU-2J
MU-2Jは、MU-2G型をフライト チェッカーに改造したもので、外形の特徴は、主車輪のところの胴体にバルジが設けられています。S型との相違は、ノーズと前脚カバーやアンテナなどです。1965年から4機が採用され、入間基地の飛行点検隊に所属 し、1993年にU-125と交代して全機退役しました。
| MU-2J 53-3271 | ||||||||||
|
| MU-2J 53-3272 272 | ||||||||||
|
| MU-2J 53-3273 273 | ||||||||||
|
| MU-2J 53-3274 274 274 | ||||||||||
|