HOME・SITEMAP 日替わりメモ 茨城県目次 伝説の時代から現代まで航空史抜き書き   TOP

 

航空歴史館  いしぶみ

霞ヶ浦海軍航空隊遺跡

茨城県阿見町

隊門、慰霊碑など

掩体壕

センピル教育団関係者が撮影した写真

霞ヶ浦海軍航空隊 實寫女t書

飛行船ツエッペリン伯号 飛来跡記念碑 当時の実写

茨城県土浦市

飛行船ツエッペリン伯号飛来跡記念碑

ツエッペリン伯号交歓記念 日独友好濫觴乃地碑 

  

A3057-9 茨城県稲敷郡阿見町 霞ヶ浦海軍航空隊掩体壕     遺跡
             Kasumigaura Japanese Naval Air Base, Ami Town, Ibaraki Prefecture  

◎  霞ヶ浦海軍航空隊掩体壕 

撮影2010/12/30  れすお

掩体壕は阿見町の民有地内に倉庫として使用中 (撮影許可済み)

2015年

撮影2015/10/06 佐伯邦昭 イガテック (撮影許可済み)



以下撮影許可済み


屋根の北側半分には土が残り樹木が茂る 南側半分は土が取り払われ、土留めの壁がよく分かります




後部の張り出し 向かって右側は戦後削り落とし納屋に転用

         削り落とした部分
         

正規の型枠を使用した痕跡


天井下地にラス網を使用した痕跡 


掩体壕からエプロンへのコンクリート舗装も残っています

 

茨城県阿見町にただひとつ残る霞ヶ浦海軍航空隊掩体壕

 敗戦時21体あった掩体壕が鉄筋回収のために次々に壊される中、住居になっていた1体だけが破壊を免れ、以後、貴重な遺産として阿見町の文化財にも指定されました。

 検分したところ、型枠を用いてのモルタルの流し込みや、下地にラス網を張っていることなど、ヒコーキ雲搭載の各地の掩体壕の中でもかなり良質な造作の部類に入るものでした。

 勿論、建築専門業者の手になるものでしょうが、予科練生もコンクリートの混ぜ合わせや流し込みを手伝わされたのではないでしょうかね。

 当時は、ミキサーなどありませんので、セメントと砂利と水の混ぜ合わせはスコップでやり、一輪車で型枠のところへ運び、流し込んだら隙間ができないように棒で突きますが、いずれもたくさんの人手を要するきつい労働でした。(昔の学生アルバイトで泣いた思い出から)

 

阿見町 予科練平和記念館の展示品

 

 

 

A3057-6 茨城県稲敷郡阿見町 霞浦海軍航空隊 實寫絵女t書
             The postcard of old Kasumigaura , Ami Town, Ibaraki Prefecture
    

◎ 霞ヶ浦海軍航空隊 實寫女t書 金盛堂発行  提供イガテック

 この絵葉書は、1927(昭2)年2月〜10月に在籍したN3式6号飛行船の写真からみて、昭和初期の発行と推定されます。機体の名称要目は、1940海と空社「写真日本軍用機史」、1960出版協同「日本の航空機海軍篇」、1972出版協同「日本航空機総集輸入機篇」、1989モデルアート社「日本航空機辞典」によりました。 (佐伯)

 

       袋の表面                                          同裏面
        



アブロ初歩練習機 陸上型 ルローン回転式空冷星型110馬力


アブロ初歩練習機 水上型 BBI空冷星型 150馬力


ショートF5号飛行艇 ロールスロイスイーグル水冷V型12気筒 360馬力×2



ブラックバーン スイフト艦上雷撃爆撃機 ネピアライオン水冷W型12気筒 450馬力


ハンザブランデンブルグ水上偵察機 イスパノスイザ水冷V型12気筒 200馬力


ブレゲー19A2水上偵察機 ロレーン二型水冷W型12気筒 450馬力


海軍十三式陸上練習機 K1Y1 瓦斯電ベンツ水冷直列6気筒 130馬力


ビッカースSS3号飛行船 軟式2830立方メートル ロールスロイス水冷90馬力×2

ニューポール アストラ壱号飛行船 軟式10700立方メートル サンビーム水冷直列6気筒×2


N3式6号飛行船 半硬式7774立方メートル マイバッハ水冷直列6気筒 200馬力×2


ドイツからの戦利品 飛行船格納庫

 

霞ヶ浦名所






 

TOP

日替わりメモ2014/07/13

 実写という15枚の絵葉書の写真は、既に多くのところで発表されているので特に珍しいものはありませんが、カラフルな木版画の袋入りで残っていたというのが大変貴重です。實寫女t書と敢えて旧字体のまま紹介しているのもそのためです。

 昭和初期の発行と推定されるのですが、霞ヶ浦で海軍航空兵として訓練を受けていた青年たちは、この絵葉書を土産として故郷へ持ち帰っていたのでしょう。ご両親が大切に保管していたであろう袋が、代替わりの変遷のなかで市中へ流れてイガテックさんの手に渡り、こうしてインターネット航空雑誌ヒコーキ雲上で永久紹介できることになりました。

 霞ヶ浦の隊内売店か町の本屋さんで買い求めたのであろう兵隊さん、どうぞご安心ください。

 

 

 

 
 
 

A3057-2 茨城県稲敷郡阿見町 霞ヶ浦海軍航空隊遺跡     遺跡
             Kasumigaura Japanese Naval Air Base, Ami Town, Ibaraki Prefecture  

 

◎  いしぶみ 霞ヶ浦海軍航空隊遺跡 隊門、慰霊碑など 

 隊友 2013年6月15日  戦跡を歩く
 

 

以下撮影2010/12/30  れすお

霞ヶ浦海軍航空隊隊門は阿見小学校の正門に
 


海軍航空殉職者慰霊塔 (旧霞ヶ浦航空隊敷地内)

 

 

   

山本五十六海軍大将の歌碑

これは、旧海軍霞ヶ浦航空隊敷地内にあった霞ヶ浦神社の敷地内の歌碑をこの地に移築したといわます
霞ヶ浦神社の社は近所の神社に移転

 
判読不能 昭和17年の詠みのようです