HOME・SITEMAP 日替わりメモ  栃木県目次

 

このページ 陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 航空資料館ほか
 
A3101-02 栃木県宇都宮市 陸上自衛隊北宇都宮駐屯地
        Army Kitautsunomiya Camp, Army Air School, Utsunomiya City,
Tochigi Prefecture
 
陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 航空資料館ほか 撮影2005/05/22  伊藤憲一

 

 

 

 

 

 


 プロペラは、LM-1かT-34Aのものでしょうか。


◎ スチんソンL-5のプロペラ

撮影2013/05/26 YS45

◎ 用途廃止機による銘板による記念盾
         
         撮影2013/05/26 YS45  用途廃止の31212号機は
霞ヶ浦広報センターに展示
        


       
セスナL-19E-2 11361の計器盤 以下 撮影2005/05/22  伊藤憲一
◎ LM-1のエンジン(コンチネンタル O-470-13A) ◎ LM-2のプロペラ
◎ H-13Hのエンジン(ライカミング VO-435-A11) ◎ L-19のエンジン(コンチネンタル O-470-11)
◎ H-19のエンジン(P&W R-1340-AN-1) ◎ UH-1Bのエンジン(ライカミング T-53-11A)
◎ OH-6J、UH-1Bのメインローター ◎ UH-1Bのメインローターハブ
◎ UH-1Bのテールローター  
館内掲示写真
H-13H L-19AとT-34A
 この時代の陸上自衛隊機の空撮写真そのものと、また、異機種の編隊写真というのも珍しいのではないでしょうか。
L-19Aの3機編隊。  

 

A3101 栃木県宇都宮市 陸上自衛隊北宇都宮駐屯地
     Army Kitautsunomiya Camp, Army Air School, Utsunomiya City,
Tochigi Prefecture
              
飛行場空撮 宇都宮飛行場 滑走路1700m 撮影2008/02/27 ぶっしゅぱいろっと
               陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 同飛行学校 富士重工業宇都宮製作所




撮影1957年 海上自衛隊小月基地教育史料講堂展示写真 

航空情報1957年9月号

 

解析