日本の初期登録航空機全集ソアラーの部JA2000-2100のリストで、葉啓聡・小田勇両氏の東京軽飛行機研究所が製作したソアラーが揃いました。小田勇さんは自伝”翼よ 
								我が命”の中で、東京軽飛行機研究所が5機作って解散したと書いているのですが、JA登録記録に写真を重ねて照合するとソアラーが6機、セコンダリーが1機合計7機となります。
				 東飛SAから-2、-3と名称を続けながら最後の機体をDBとしている理由を知りたいです。また東京大学航空部から注文を受けて作ったという東大式LBSも-1と-3があって、-2が現れてきません。(LBSとは合成樹脂を使用した機体のこと)
				
				 もう、小田さんに確かめようもないのですが、どうもすっきりしませんので、引き続き検討課題としておきます。
				
					
						
							|   | 
							  | 
							  | 
							”翼よ 我が命”で小田さんが付けているナンバー | 
						
						
							| 1 | 
							JA2004 | 
							東飛SA | 
							1号機 毎日新聞社買上 | 
						
						
							| 2 | 
							JA2005 | 
							東飛SA-2 | 
							2号機 毎日新聞社買上 | 
						
						
							| 3 | 
							JA2012 | 
							東大式LBS-1 | 
							5号機 V尾翼 | 
						
						
							| 4 | 
							JA2014 | 
							東飛SA-3 | 
							  | 
						
						
							| 5 | 
							JA2020 | 
							東大式LBS-3 | 
							(4号機らしい) | 
						
						
							| 6 | 
							JA2032 | 
							東飛DB | 
							  | 
						
						
							| 
							 7  | 
							  | 
							  | 
							3号機 JA0015 セコンダリー(同書掲載写真) |