HOME SITEMAP 日替わりメモ T日本におけるダグラス旅客機研究総目次OP

航空歴史館

掲載06/10/13
追加14/04/21

 

日本航空輸送鰍ニ大日本航空鰍フ旅客機

 
     
The Japanese civil transport before 1945

 
 

日本航空輸送株式会社と大日本航空株式会社会創立と解散

フォッカー スーパー ユニバーサル

フォッカー F-7b/3m

中島式 P-1郵便機

ビーチクラフト C-17E

エンボイ又はひなづる

ダグラス DC-2

中島 AT-2

ダグラス DC-3 

ロッキード F14WG3B

    付録 ローグヒード ・ ロックヒード ・ ロッキード?
            Which is the rightest among Loughhead, Lock-head or Lockheed ?

ダグラス DC-4E

川西九七式飛行艇  参照大日本航空の川西四発飛行艇のニックネーム 

三菱双発輸送機

三菱MC-21(キ-19重爆撃機改造)貨物輸送機

お断り:下記リスト等は十分な推敲を行っていませんので、かなり間違いがあるかもしれません。お気付きの点をお知らせ願えれば幸せです。

 

 

1928(昭3)/10/30 日本航空輸送株式会社創立

Japan Air Transport Co. Ltd.   1931(昭和6年)の雑誌広告 

1938(昭13)/12/01 

  日本航空輸送株式会社と国際航空が合併して大日本航空株式会社設立

Japan Airways Co. Ltd.   1939(昭和14年)の書籍広告


1945 敗戦により大日本航空株式会社解散

 

@ フォッカー スーパー ユニバーサル   yuni


日本航空輸送の フォッカー スーパー ユニバーサル(一部不正確)

J-BASO

J-BAXO

J-BAOZ

J-BDQO

J-BCEO

J-BAHO

J-BJEO

J-EJAO

J-BATO

J-BAOA

J-BBJO

J-BBUO

J-BCGO

J-BCMO

J-CAZO事故 

J-EJBO

J-BAUO

J-BAOB

J-BBKO

J-BBVO

J-BCHO

J-BCOT

J-CBIO事故

 

J-BAVO

J-BAOC

J-BBOO

J-BBXO

J-BCIO

J-BCVO

J-CBZO

 

J-BAWO

J-BAOG

J-BBPO

J-BCBO

J-BCKO

J-BJDO

J-CCHO

 

フォッカー スーパー ユニバーサル 提供横川裕一

日本航空輸送の昭和4年頃のリーフレット イラストの航空機はスーパー ユニバーサル

 昭和4年11月の新聞記事に、定期及び遊覧飛行件の発売高が掲載されています。合計2055円の内訳は、遊覧飛行 1185円、定期飛行840円、郵便貨物 30円と遊覧飛行が一位でし。定期便を凌いでいます。貴重な収入源であったと思えます。

 また、日本航空史がすぐに引っ張り出せる状況でなく、「他人の褌で・・・」状態ですが、Webでも次が拾えます。
・ 知の木々 http://chinokigi.blog.so-net.ne.jp/2013-01-09-6
  “これは昭和四年十一月三日以降毎日曜日、祝祭日に限って東京・大阪・福岡(大刀洗)の各地で一回五円の料金で行ったのをはじめとし、いずれもその地方の人々の好評を得たのであった。”
  その後には京城・大連でも行われるようになり、“この遊覧飛行は会社事業の宣伝、航空思想の普及の一策として行ったのであるが 、その半面相当の収入をあげる事が出来た。すなわち、遊覧飛行収入について見る と第三期では、旅客収入の実に四割五分”と書いています。

・ 変容する世界の航空会・その4 日本の航空100年(上)
 https://appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/keizaigaku44-1-09.pdf
      遊覧飛行  定期航空
 昭和4年 93,000km(1,034,000km)
 昭和5年 28,000km(1,683,000km)
 昭和6年 24,000km(1,767,000km)
 昭和7年 14,000km(1,767,000km)
 昭和8年 13,000km(1,734,000km)
 昭和9年 18,000km(1,679,000km)
 昭和10年 22,000km(1,863,000km)
 昭和11年 15,000km(2,872,000km)
 昭和12年 6,000km(5,087,000km)
 昭和13年 2,000km(4,206,000km)

・ 羽田移転後  昭和6年8月に事務所を羽田に移転した日本航空輸送は、移転翌日に遊覧飛行をはじめたと新聞記事にあります。

玉川飛行場時代のフォッカー スーパー ユニバーサル

提供 geta-o (お父上のアルバムより)


航空情報 日本の航空50年 


羽田飛行場時代 着色絵はがき 提供OKUBO 

         JAPAN AIR TRANSPORT CO.,LTD. 日本航空輸送株式会社発行
    

はがき表面中段の文字

中島フォッカー スーパー ユニバーサル旅客機 Nakajima Fokker Super Universal
ブリストル ジュピター420馬力 1台 巡航速力470粁/時 旅客6名 乗務員2名

                  はがき表面下段の文字

1936(昭和11)年発行 日本航空輸送50年史 現有機集から 提供古谷義昭


年賀はがき利用のメモ 提供井上龍太郎

活版印刷面は謹賀新年 昭和15年元旦 航空時代社渡部一英とある  


紙製 制作 かつお

スーパー ユニバーサル旅客機の事故 2件 提供:杉山弘一  解説:佐伯邦昭    CBIO

1 J-CBIO 

 1931/01/06 立川へ機体輸送のため京城から大刀洗経由で大阪へ飛行中、濃霧のため山林に接触、福岡県嘉穂郡の馬見山に墜落。日本航空輸送創立以来最初の死亡事故(J-BARDより)


 フォッカー スーパー ユニバーサル旅客機は、創立間もない日本航空輸送鰍ニ満洲航空鰍ナ大活躍をしました。(航空歴史館 一銭五厘の記念スタンプ時代参照)
 
スーパー ユニバーサルには、J-B×××およびJ-C×××の記号が知られていますが、BとCの区分の理由は不明です。満洲では、日本航空輸送とそれを引き継いだ満洲航空はJ-ナンバーで飛ばし、やがて奉天の航空工廠でスーパー ユニバーサルの生産を始めると、これにはM-×××のナンバーが付けられました。 土手を駆け上がって倒立してしまった姿から、 意外に小さい補助翼や、方向舵のために切りかけのある昇降舵や、水平尾翼 の裏にもJを書いていたのかなど、いろいろと特徴がみられます。

 


2 J-CAZO  CAZO

 1934/05/25 蔚山〜京城飛行中、天候不良のため河原に不時着、破損。1934/07/17抹消登録 (J-BARDより)

 J-CAZOは、大きな川の河川敷に不時着したようです。これまた初公開写真です。


クローズアップ

 胴体と尾翼は鋼管羽布張りですが、垂直尾翼は金属製のようです。羽布のよじれが、逆に強靭さを示しているようです。
 水平尾翼上面にもJが書いてあります。

 エンジン(ジュピター又は寿型空冷9気筒)は飛びはずれてしまい、プロペラブレードが折れて地面に突き刺さっています。
 主翼は、板を箱型に組んだ2本桁、外皮は合板です。翼端の壊れ方からすると中央部が折れていてもよさそうですが、操縦席の窓枠がめり込んだ程度に収まっています。初期の片持翼で、胴体との接合部が相当頑丈に作られているようです。
 
 それにしても、取り囲んだ野次馬の姿がとても面白いですね。

 左のグループは、ゴム合羽を羽織った搭乗員らしき人物を尋問し、右のグループもカンカン帽の人から話しを聞いているみたいです。スコットランドヤード風のハードハットが珍しいです

 


 

A フォッカー F-7b/3m    F7


日本航空輸送、大日本航空の フォッカー F-7b/3m(一部不正確)

J-BAOE 鹿島

J-BBLO

J-BBSOひばり

J-BBZOすずめ

J-BBAO

J-BBMO

J-BBTO

J-BFODはやぶさ

J-BBBO

J-BBOAしらさぎ

J-BBTU

J-BJOBかりかね

J-BBDO

J-BBOCはと

J-BBYO

 

フォッカー F-7b/3m J-BBSO ひばり

フォッカー F-7b/3m 提供横川裕一


航空情報 日本の航空50年

 

フォッカー F-7b/3m 

着色絵はがき 提供OKUBO  

JAPAN AIR TRANSPORT CO.,LTD. 日本航空輸送株式会社発行
   
              はがき表面中段の文字
   
 

1936(昭和11)年発行 日本航空輸送50年史 現有機集から 提供古谷義昭

TOP

3

B 中島式 P-1型郵便機       P1


日本航空輸送の中島式 P-1型郵便機

J-BCNO

J-BCPO

J-BCRO

J-BCTO

J-BCOO

J-BCQO

J-BCSO

J-BCUO

中島式 P-1型郵便機  絵はがき

J-BCRO 工人社刊昭和14年版日本民間機全輯 

着色絵はがき 提供OKUBO  

    JAPAN AIR TRANSPORT CO.,LTD. 日本航空輸送株式会社発行


          はがき表面中段の文字

1936(昭和11)年発行 日本航空輸送50年史 現有機集から

TOP

     

4

C ビーチクラフト C-17E


日本航空輸送のビーチクラフト C-17E(一部不正確)

J-BAOA

J-BAOU

J-BAOI

J-BAOV

J-BAOZ

ビーチクラフト C-17E  絵はがき

着色絵はがき 提供OKUBO  

    JAPAN AIR TRANSPORT CO.,LTD. 日本航空輸送株式会社発行

はがき表面中段の文字

ビーチクラフト C-17-E型旅客機 (Beechcraft C-17-E)
ライト ホワールウインド285馬力 1台 巡航速力250粁/時 旅客3名 乗務員1名

1936(昭和11)年発行 日本航空輸送50年史 現有機集から 提供古谷義昭

TOP

5

D エアスピード エンボイ 三菱ひなづる


日本航空輸送のエアスピードエンボイ 三菱ひなづる(一部不正確)

J-BAOH

J-BAOQ

J-BAOW

J-BDBO

J-BEYG

J-BAOI

J-BAOR

J-BAOX

J-BDCO

 

J-BAOK

J-BAOS

J-BDAO

J-BDDO

 

J-BAOP

J-BAOV

J-BDAO

J-BDEO

 

エアスピードエンボイ J-BDEO

J-BDEO 工人社刊昭和14年版日本民間機全輯 


提供
かつお

1936(昭和11)年発行 日本航空輸送50年史 現有機集から  提供古谷義昭

 

以下 提供OKUBO  

着色絵はがき@  JAPAN AIR TRANSPORT Co.,LTD. 日本航空輸送株式会社発行

モノクロ写真に比べると、背景や空に手を加えていることがわかります。


着色絵はがきA  JAPAN AIR TRANSPORT Co.,LTD. 日本航空輸送株式会社発行

機番は翼下面文字からJ-BAOSと推定 プロペラスピナーと赤矢印がない

表面の説明

三菱エアスピード エンボイ旅客機(Mitsubisi-Airspeed "Envoy")
リンクス4C型240馬力2台 巡航速力240粁/時・旅客8名・乗務員1名

 


着色絵はがきB  JAPAN AIR TRANSPORT Co.,LTD. 日本航空輸送株式会社発行

プロペラにスピナーがある 機番は不明


着色絵はがきC  Nippon Kokuyuso Kaisya 日本航空輸送株式会社発行

ダグラスDC-2 中島AT-3 ロッキードF14との4枚組み(袋入り)

機番は不明 胴体上にアンテナ柱がある プロペラスピナーはない

TOP

6

E ダグラスDC-2


日本航空輸送のダグラスDC-2 計8機

J-BDOH

富士

    J-BBOR  

愛宕

 J-BBOI

新高

    J-BBOT   

阿蘇 事故の概要 

 J-BBOO

霧島

    J-BBOU  

金剛

 J-BBOQ

筑波

    J-BBOV  

伊吹

ダグラスDC-2 J-BBOI  新高 

世界の航空機1952年8月号

ダグラスDC-2 J-BBOO 霧島 提供かつお

ダグラスDC-2 J-BBOQ 筑波  提供JAHS

            

ダグラスDC-2 機番不明  

着色 絵はがき 提供OKUBO  

            JAPAN AIR TRANSPORT Co.,LTD. 日本航空輸送株式会社発行

表面の説明

ダグラスDC2型11人乗 旅客機
ライト サイクロン700馬力2台 巡航速力300粁

TOP

1936(昭和11)年発行 日本航空輸送50年史 現有機集から  提供古谷義昭

AT2

F 中島AT-2


日本航空輸送と大日本航空のAT-2 (一部不正確) 

J-BAOE

鹿島

    J-BBOK

??

    J-BEOS

氷川

    J-BIOQ   

照国

J-BAOP

箱崎

    J-BBON

榛名?

    J-BEOT

住吉

    J-BIOR  

大国

J-BAOS

??

    J-BEOO

出雲

    J-BEOV

日吉

    J-BIOS   

龍田

J-BAOY

榛名

    J-BEOP

熱田

    J-BION   

熊野

    J-BIOT

新田

J-BAOZ

春日

    J-BEOQ

三島

    J-BIOO    

北野

    J-BJON

二荒 

J-BBOJ

浅間

    J-BEOR

香椎

    J-BIOP   

豊国

   

中島AT-2 J-BAOY 榛名 

着色絵はがき 提供OKUBO  
           
            JAPAN AIR TRANSPORT Co.,LTD. 日本航空輸送株式会社発行

表面の説明

中  島  A  T  型  旅  客  機   (Nakajima A.T.)
壽二型460馬力2台 巡航速力300粁/時・旅客8名・乗務員2名


(機首部拡大)

1936(昭和11)年発行 日本航空輸送50年史 現有機集から 提供古谷義昭

 絵はがきはJ-BAOY、モノクロは榛名ですが、共通点はカウリングのシリンダーヘッドの部分がイボのように出ていることです。しかし、すぐにイボのない型に変更されて生産されたので、この2つの写真は、同一の機体であり、かつ極初期に撮影されたものと推定できます。一部資料によれば、J-BAOYは日本航空輸送への納入一番機となっています。

 

中島AT-2 記号、所属不明 提供かつお

所属は不明ですが、カウリングがイボ付きでない量産型のAT-2を示します。 また、更に後期にはプロペラをハミルトン2段可変ピッチから固定ピッチに変えており、この写真はカウンターウエイトが見えないので、固定ピッチプロペラ型と推定されます。

 

参考 陸軍中島九七式輸送機 提供OKUBO


(スタンプ拡大)

スタンプは昭和16年3月20日世界航空大博覧會

 

TOP

8

G ダグラスDC-3


日本航空輸送のダグラスDC-3 (一部不正確)

J-BDOI

櫻   

    

J-BHOR

 

J-BHOW

J=BDOJ

橘   

 

J-BHOS

 

J-BHOX

J-BDOK

桂    

 

J-BHOT

 

J-BHOY

J-BDOL

柏    

 

J-BHOU

 

J-BHOZ

     

J-BHOV

楢 

 

J-BIOA

杉 ほか多数機

ダグラスDC-3 J-BDOI 櫻 

J-BDEO 工人社刊昭和14年版日本民間機全輯 


提供かつお

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




写真の裏書 
複写セシ者ハ処罰セラル 陸軍航空本部許可済 浜松市千歳町 アケミ写真館発行

ダグラスDC-3 J-BDOI 櫻 出展解説:櫻井 隆





 この写真は昭和17〜18年に撮られた大日本航空のDC−3「櫻」J−BDOIです。写真から感じられるのは、出発地というより中継地で、給油の合間に慌ただしく点検作業…という雰囲気ですね。パイロットも乗客も、雑談しながら作業を見守っているようです。


ダグラスDC-3 J-BDOJ 
 

世界の航空機1952年8月号 


          はがき表面のスタンプ

 

ダグラスDC-3 J-BDOK  

 絵はがき 出展佐伯邦昭


着色絵葉書 出展OKUBO 

    JAPAN AIRWAYS CO.,LTD. 大日本航空株式会社発行


              はがき表面中段の文字

              はがき表面下段の文字

ダグラスDC-3 J-BDOL   出展かつお

 

 

 

 

 

 

 

 


 4号機の柏号は1938年11月1日から7日まで航空局立会いのもとに小川寛璽、鳥居清次両操縦士により公式試験飛行が実施されました。

 その結果が「旅客輸送機として最も適当と認む」との判定になっており、同じ頃のロッキード14の結果が「旅客輸送機として適当であると思われる」であったのとくらべて、いかにDC-3が優秀であったかを物語って います。


 なお、輸入4機のエンジンはまだライトサイクロンGR-1820であり、後のDC-3とC-47で確立したツインワスプではありません。

 ライトサイクロンGR-1820-G2 9気筒星型空冷 惑星遊動正歯車 減速比11/16
離昇出力 953HP/2,200回転
連続使用 850HP/2,100回転
プロペラ ハミルトンスタンダード定速 ピッチ15°〜33°(フルフエザリング無し)


 

1936(昭和11)年発行 日本航空輸送50年史 現有機集から  提供古谷義昭

 

TOP

 

F149

H ロッキードF14WG3 スーパーエレクトラ 


大日本航空のロッキード14  (一部不正確)

J-BCOU

天龍

J-BDOC

吉野 

J-BIOU

十勝 

J-????

多摩

J-BCOV

千曲

J-BDOD

大井 

J-BIOV

筑後 

J-????

夕張

J-BCOW

隅田

J-BDOP

信濃 

J-BIOW

由良 

 

ほか

J-BCOX

利根

J-BDOQ

最上 

J-BIOZ

加茂 

   

J-BCOY

阿武隈

J-BDOR

長良 

J-BJOA

 北上 

   

J-BCOZ

球磨

J-BDOS

木曾 

J-BJOB

那珂 

   

J-BDOB

石狩

J-BDOT

加古 

J-BJOC

   

 ロッキードF14スーパーエレクトラのうちライトサイクロンGR-1820-G3Bを搭載した-WG3は、112機生産され、そのうち実に30機を日本が輸入しました。

 アメリカでは、既に経済性に勝るDC-2が旅客機の地歩を確実にしつつあったし、本機種は欧米でしばしば墜落事故を起こしていたにも拘らず、陸軍(20機)と日本航空輸送(10機)が輸入し、立川航空機には国産のため製造機械まで輸入、最大速度422q/hという高速性が評価されたためでしょうか。海軍がダグラスDCシリーズに着目していたのと対比されます。

ロッキードF14WG3 日本航空輸送時代 (1938年12月以前)

 1936(昭和11)年発行 日本航空輸送50年史 現有機集から  提供古谷義昭

ロッキードF14WG3 J-BCOV 千曲 大日本航空時代 (1938年12月以後 ) 

着色絵はがき 出展OKUBO  JAPAN AIRWAYS CO.,LTD. 大日本航空株式会社発行


キャビンの絵葉書 

表面の説明

ロ ッ キ ー ド F 14 W G 3 型  旅 客 機 (Lockheed 14WG3)
ライト・サイクロン875馬力2台・ 巡航速力325粁/時・旅客席10名・乗務員4名

着色絵はがき 出展OKUBO  航空局・帝國飛行協会発行
    

表面の説明

日 本 航 空 輸 送 株 式 会 社 旅 客 機
ロ ッ ク ヒ ー ド 1 4 WG - 3 型 1 1 人

 

ロッキードF14WG3 J-BCOY  阿武隈 大日本航空時代   

出展栃木の杉山

 昭和13年7月通達「民間飛行機ニ日章標示ニ関スル件」 に基づく胴体下面の太い赤線があるので、大日本航空時代の撮影と判ります。

ロッキード F14WG3 J-BJOA 北上 出展JAHS    

       


 翼端失速を防止するために、長さ40〜70cm×幅5cmの固定スロットを設けています。これは離着陸時の不安定対策として、ロッキード社がキットを製作し既存機に取り付けたものです。

付録 ローグヒードかロックヒードかロッキードか
       Which is the rightest among Loughhead, Lock-head or Lockheed ?

TOP


10

I 川西九七式飛行艇

川西九七式飛行艇

着色絵はがき 出展OKUBO

 


はがき表面の下段

TOP

DC4E

J ダグラスDC-4E

ダグラスDC-4E  出展かつお  

 ダグラス社が4エンジン前輪式の大型輸送機として開発したもののあまりにも野心的過ぎて成功しなかったDC-4E、そのたった1機を日本海軍が大日本航空をダミーにして買い入れ 、深山の設計資料としました。 これは羽田における写真です。垂直尾翼には「DOUGLAS DC−4」とダグラス社のマークが記されています。

TOP

三菱双発

K 三菱双発輸送機 


大日本航空の三菱双発輸送機  (一部不正確)

J-BEOA

そよかぜ

J-BEOE

竜風

J-BEOC

大和

J-BEOF

松風

J-BEOD

春風

   

三菱双発輸送機G3M2 J-BEOA そよかぜ

イラン皇太子御成婚祝賀飛行 三菱中攻 J-BAOY そよかぜ 1939/04 テヘラン飛行場 提供産田健一郎


同 世界の航空機1954年4月号

三菱双発輸送機G3M2 J-BEOC 大和 

出展杉山ひろかず

TOP

 

L 三菱MC-21(キ-19重爆撃機改造)貨物輸送機  13


大日本航空の三菱MC-21  (一部不正確)

J-BEOW

高雄

J-BEOY

足柄

J-BJOT

秋葉

J-BEOX

箱根

J-BEOZ

赤城

J-BJOU

笠置

三菱MC-21(キ-19重爆撃機改造)貨物輸送機 J-BEOW 高雄

出展杉山ひろかず

三菱MC-21(キ-19重爆撃機改造)貨物輸送機 J-BEOX 箱根

出展杉山ひろかず


三菱MC-21(キ-19重爆撃機改造)貨物輸送機 J-BEOT 秋葉

世界の航空機1954年4月号