HOME・SITEMAP 零式艦上戦闘機及びその部品等の掲載目録
航空歴史館 掲載 11/12/09
零式艦上戦闘機32型 Y2-128の戦後史
The History of the Mitsubishi A6M3 Rei-shiki Carrier Fighter REISEN
1941年 三菱重工業名古屋製作所で製造 総製造数343機中の1機(32型唯一の現存機)
1942年9月 第252海軍航空隊編成(館山基地) 零戦60機、一式陸攻数機 1942年11月 第252海軍航空隊がニューブリテン島ラバウル航空基地へ進出 ギルバート諸島のマキン、タラワ島の玉砕に伴い、マーシャル群島タロア島に転進 1944年2月 空襲によりタロア島施設壊滅 被弾航空機がそのまま放置される Y2-128を発見したスティーブ アイケン氏の略歴
|
戦後史
1978年 アイケン氏がタロア島の旧滑走路脇のジャングルでY2-128を発見 酋長から譲り受ける
アイケン氏によってジャングルから引き出さる F (以下F印は福岡航空宇宙協会会報から転載)
1979年9月 上陸用舟艇でマジェロ環礁ウリザ島に搬送 後、サイパン島の自宅に搬送
アイケン氏により修復なったY2-128 搬出の際折れた主翼は地面にある F
1980年9月 梶原皇刀軒氏からサイパン島の零戦情報がもたらされる
1982年10月 福岡航空宇宙協会役員がサイパン島を訪れてY2-128を確認 譲渡交渉に入る
1982年12月 譲渡契約成立
1982年12月30日 日本郵船ジョビアン ブライト号に梱包資材を積み 横浜港出航
1983年1月11日 福岡航空宇宙協会が福岡県知事の許可を得て一般募金活動開始 目標額2000万円
1983年2月1日 機体をスティーブ
アイケン氏の庭からサイパン港へ運送 梱包作業
サイパン政府の大戦遺物輸出禁止方針があり、出航まで難航した
1983年2月7日 ジョビアン ブライト号に積載 サイパン港出航
ジョビアン ブライト号に積載中のY2-128 F
1983年3月3日 ジョビアン ブライト号が横浜港経由で神戸港に入港 第三隆丸に積替
1983年3月4日 第三隆丸が博多港に入港
1983年3月5日 福岡市箱崎第五埠頭にY2-128を陸揚 零戦帰還記念祭 及びタロワ島英霊の慰霊祭挙行
Y2-128を陸揚げ F
1983年3月 タロワ島英霊の慰霊祭の縁で太宰天満宮が展示場所を引き受ける
旧海軍第二十一航空廠(大村)OB、九大航空工学部学生らの手で修復作業実施 F
34年間風雨にさらされていた計器板 F
修復
1983年3月26日 大宰府園 零戦特別展示館オープン
零戦特別展示館 F
1984年6月21日 博多港から名古屋へ輸送
中日本航空整備部長の指揮のもと名古屋空港同社格納庫で修復作業
1985年 修復作業完了
福岡航空宇宙協会の記念絵葉書 3枚組
1985年7月19日 名古屋空港国内線ビル航空宇宙館で公開 A4601参照
撮影2003/11/10 佐伯邦昭
2005年2月 福岡航空宇宙協会へ返還のため解体作業
撮影2005/02/14、16 らぶこすたー
撮影2005/11/05 佐伯邦昭
2009年2月27日 大刀洗平和記念館へ運送
撮影2009/05/10 むーちん
再整備中 撮影2009/05 A6M232
2009年10月3日 筑前町立大刀洗平和記念館開館 A8106参照
館内撮影禁止だが福岡航空宇宙協会の申し入れにより零式戦闘機のみ撮影可能
撮影2009/11/21 HAWK
以下A8106へ引き継ぐ
1983年3月発行 福岡航空宇宙協会会報創刊号、第2号
1984年発行 福岡航空宇宙協会会報第3号
1992年1月発行 福岡航空宇宙協会会報第4号
1995年6月発行 福岡航空宇宙協会会報第5号
2001年発行 福岡航空宇宙協会会報第6号
日替わりメモ 2011年12月08日
日替わりメモ 12月09日
|