HOME  SITEMAP 日替わりメモ  TOP

航空歴史館 最終更新22/09/06


テーマスケッチ 古谷眞之助

協力者 石手隆之、伊藤憲一、井上剛、入間のY氏、インプラント、 内堀博文、大石治生、大平昌美、 かつお、酣燈社、 菅野 格、小山澄人、シシオ、 下郷松郎、鈴木康允、戸田保紀、チャーリーマイク、中井潤一、にがうり、 丹羽八十、飛行浪人、菱川秀実、古谷眞之助、谷津遊園情報局 、山本晋介、山脇利雄、優一郎、遊佐 豊、 横川裕一、A-330、Blue1、CTSsuga、 ELINT人、FA300、geta-o、HAWK、HSC-M、HORNET、jetjun、Karin, Kyo、KUPANBA、MAVERIC、NPC、PAPPY、RENAT、SHADOW、Shin、Sugi、/tabi、tama、TR、TRON、TT、TYOBITE  【まとめ 佐伯邦昭 】
参考文献

航空情報1955年3月号「片山栄一郎 30,000呎の空を飛ぶ」、同1955年5月号「自衛隊使用機の解剖T-33A練習機」、同1955年5月号 「中村利昭 国産ジェット機第1号となったロッキードT-33A」 、同1960年3月号「翼のアルバム ロッキードT-33A」
世界の航空機1955年5月号「稲山記者、松村記者 ジェット機の操縦桿を握るT-33搭乗記」
その他主として航空情報国内ニュース及びグラビアほか各雑誌等の文献多数

総目次 

全機の経歴と写真

ロッキード社製供与機  51-5601〜51-5668

     68機 合計 278機

川崎航空機製   61-5201〜91-5410

    210機 

T-33A略年史

T-33A略年史

部隊移動その他

修正中 T-33Aの部隊移動について
  築城基地第3操縦学校のT-33A
築城基地第16飛行教育団のT-33A

各航空方面隊司令部支援飛行隊のT-33A

修正中

T-33Aに見る航空自衛隊飛行隊マーク
総隊飛行隊のT-33A墜落事故と全機退役まで
記念塗装機 1974年 航空自衛隊創立40周年記念塗装機  百里基地の2機
記念塗装機 1997年 総隊飛行隊創立40周年記念塗装機 Sining Shooting Star
記念塗装機 1998年 T-33A初飛行50周年記念塗装機 Sining Shooting StarU 

T-33Aにまつわる技術、エピソードなど

T-33Aの コンパスチェックカードについて
T-33Aの装備品  @ チャフディスペンサー  
T-33Aの装備品  A バゲージポッド(トラベラーポッド)
T-33Aの装備品  B  レーダーリフレクター
T-33Aの装備品  C お腹のドーム
T-33Aの装備品  D F-104用の高速標的機のテスト
T-33Aの装備品  E ヨーストリンガー(偏揺れ指示糸
T-33Aの装備品  F 乗降梯子(ladder)
T-33Aの装備品  G Tacanアンテナ
T-33Aの防眩( つや消し)塗装について  番外 翼端タンクの外側蛍光塗装の変り種
冷静沈着な判断による不時着水 81-5338

 


 

T-33Aの略年史    略年史    略年史略年史

1948/03/22 TF-80C初飛行
1949/05/05 T-33Aと改称
1954/02/25 川崎航空機がロッキード社とT-33Aオーバーホールの技術提携
世界の航空機1954年4月号
1954/03
日米相互防衛援助協定(MSA協定)締結
1955/01/20 立川フインカム基地で、MSA協定によるT-33A(8機)、C-46(16機)、T-6(36機)を航空自衛隊へ引渡
1955/06/03 F-86F及びT-33Aの生産に関する日米協定を締結
航空情報1955年8月号国内ニュース
1955/08/04 ロッキード社と川崎航空機工業がT-33A生産の技術援助契約締結
1955/09/30 ノックダウン生産の2機の部品が名古屋港に泊着 川崎航空機工業岐阜製作所へ納入
1955/10 航空情報1955年12月号国内ニュース
1955/10/18 航空情報1955年12月号国内ニュース
 
川崎航空機岐阜製作所におけるノックダウン生産機
ロット 製造番号 空自シリアル 空自へ引渡日 備 考
ロッキード 川重
9320 1001 61-5201 1956/03/24 生産開始 1955/10/18
初飛行 1956/01/16
9321 1002 61-5202 1956/03/27  
9476 1003 61-5203 1956/05/28  
9478 1004 61-5204 1956/05/28  
9480 1005 61-5205 1956/08/02  
9570 1006 61-5206 1956/08/02  
9573 1007 61-5207 1956/08/02  
9576 1008 61-5208 1956/08/02  
9580 1009 61-5209 1956/08/02  
9583 1010 61-5210 1956/08/03  
9586 1011 61-5211 1956/09/05  
9615 1012 61-5212 1956/09/05  
9620 1013 61-5213 1956/09/23  
9625 1014 61-5214 1956/09/23  
9630 1015 61-5215 1956/09/28  
9635 1016 61-5216 1956/09/28  
9640 1017 61-5217 1956/10/17  
9670 1018 61-5218 1956/10/17  
9675 1019 61-5219 1956/11/01  
9680 1020 61-5220 1956/11/23 20機でノックダウン生産終了
航空情報1956年10月号国内ニュース

 

1956/01/11 航空情報1956年10月号国内ニュース
1956/08 航空情報1956年10月号国内ニュース
1957/09/10 航空情報1957年8月号国内ニュース

1959/03/25 T-33Aの生産完了 川崎重工業岐阜製作所において引渡式を挙行

航空情報1959年5月号国内ニュース

1978 航空ジャーナル1978年11月号
1999/11/22 51-5648 総隊司令部飛行隊、年次飛行訓練で入間基地に帰投中、入間川河川敷に墜落 。中川尋史2佐、門屋義弘3佐が住宅地を避けてベイルアウトしたが高度不足のため殉職、高圧線切断のため80万戸が停電被害をうける
1999/11/23 残存8機(総隊司令部飛行隊)のT-33A及び入間基地の緊急用を除く全機飛行停止命令
第19回航空総隊総合演習実働訓練(11/15〜11/29)を繰り上げ終了
1999/11/29 入間基地のT-33Aを除く航空機の飛行停止命令解除、T-4による訓練を再開
2000/06 残存8機のT-33A 全機用途廃止

飛行停止時の総隊飛行隊所属T-33A 
     #620(入間展示)、622、630、633、637(秋田県展示)、655、665、668
    

  未完

    

日替わりメモ 1月14日の更新   

〇 航空自衛隊T-33A研究 全機の経歴と写真 ひとまず完了

 去年の5月から始めた航空自衛隊T-33A研究、ひとまず供与初号機から生産最終機までの経歴と写真を掲載し終わりました。
 遊佐さんが送ってくれた200枚に及ぶ紙焼き写真がきっかけで始めたものですが、更に多くの皆さんから画像が送られてきて、もう500枚以上に達しています。雑誌はもとよりネットにおいてもこれほどの写真を集めたケースはありませんし、これからも手掛ける人は現れないでしょう。
 眠っていた写真をこのように蘇らせ、T-33A研究の基礎造り、土台造りになったことに、投稿の皆さん大いに胸を張ってください。

 途中で、いろいろな特徴や疑問が派生し、その都度、諸氏のアドバイスや資料を頂いて、この単純そうなジェット練習機にもさまざまな顔があることが分かりましたし、これからも空白の航空史が埋められていくことと思います。

 今考えているのは、航空自衛隊の教育と実戦部隊のすべてに配置されていたことから、T-33Aの尾翼部隊マークによる航空自衛隊史等々です。

 なお、全278機の掲載の内訳は次のとおりです。A、B、Cの現役時の写真等が埋まれば、完璧な「全機の経歴と写真」になります。また、記述の不統一やミスも多々含まれています。指摘を受けながら完璧に向かい作業していきます。

@ 現役時の写真を掲載(雑誌から転載を含む) 184機
A 展示・保存機のみ掲載 35機
B 事故等の雑誌ニュースの転載のみ掲載 15機
C 写真等がなく、経歴のみ掲載 44機
   合 計 278機